恐竜やら喋る木やら亀やら… | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

昨日のつづき
今日もお友達から貰った写真を多用しておりますありがとう
 
ぐっぱいドッグラン

11月に入ったら
開園時間が4時半までになったらしい
12月からは4時になるはず
 
知らなかったよ
 
ヤバいヤバい
 
でもイルミやってる間は閉まらないから大丈夫
 
 
ゆっくり帰ろうね
 

 
途中 
 ジャッキーチェンぽいお兄さんが
大きなコリーを2頭連れていました
 
すっごくツボなお名前だったんだけど
忘れてしまったごめんなさい
 
確か コリ蔵くんとかコリ座衛門とか…
そんなお名前?
 

優しいコリーさんで挨拶してくれましたありがとう
シェル飼いとコリー飼いは通じるものがあるんでしょうね
ついついお互いに近寄ってっちゃいます
 
 
植物園売店前の広場では
イルミネーションショー?みたいのもやっていて
音楽を流しながら 船から煙がでたり
ドラゴン?が出て来たり
ちょっと楽しいかも

 
ライトアップされた園内もとっても素敵でした

 
とまとのカートの乗り方が強者ってるとおもったら

つむたんもなかなか犬?

 

 
恐竜もピカピカ光ってて中に入ることも出来ます↓
恐竜首切れちゃってるけど誠にすいまめーん
 
因みに こむぎんこさんは
これを亀だねと言ってました
亀でもかめへんかめへん

設定上は恐竜らしいけど
もう亀と思う事にします手おいおい
 
 
毎年いらっしゃる 喋る木
 
今年も何言ってるか分かんなかった・・・・

多分 
泣く子はいねえか?
って言ってると思うんだよね
↑なまはげの影響を受けすぎ
 
あっという間に中央口に到着です
 
夜にお仕事が入ってたので
ゆっくり見れなかったけど
次回はイルミを堪能するぞ
 
ご一緒してくれたみなさん
有難うございましたbye
 

 
 
おまけの1まい
 
師匠が撮ってくれたピース萌えありがとう
 
お耳の垂れ具合といい
目のまんまる具合といい

さすが我が家の

美形担当わーい