3シェルさん
シャンプーの後にごっそり毛が抜けた話を以前しましたが
ほっそりして安心してたのも束の間
でっぷり夏太りしてやがんの![]()
毛が抜けたから気付くの遅れましたが
ピース&こなつは500グラム
とまとに至っては1キロ
がーん
てなことで
フードを減らして様子を見ようかと思います
ピースだけは丁度いい体重だけど
女子は少し減らさないとね
1か月で何キロ落ちるかな?
ダイエット成功したら報告いたします
ここからは料理のお話し
興味のない方はごめんなさい
先日作ったサワークリームは
ディップにして 野菜やパンにぬったり
サワークリーム
明太子 お好みの量
レモン汁 少々
パンにマーガリンをぬり
サワークリーム
ミックスベリー(冷凍)
ハチミツ
をONして食べたり![]()
これが美味しかったんだよね
また作ってみようかと思います
さて 母が夏休みに入る前日のお話し
仕事を終え帰宅するとキッチンに
何かが届いていました
![]()
ちょっと前に
キュウリ地獄
トマト地獄を味わい
最近 茄子地獄に突入か!と思っていたら
茄子とカボチャがたくさん
30本&10個くらいかな
注)我が家は2人家族である
料理したくない病にかかっていた母
しかも もう夜だし
ペーターはお休みでゴロゴロしてるし
魂が抜け切った母でした
が
どうにかしないと!
と
カボチャをくりぬいてみました
レッツ cooking
大量のカボチャを消費するとなると…と考えたら
北海道物産展でよく目にする
カボチャグラタンしか思いつきませんでした
くりぬいて種をかき出したカボチャはレンジで6分チン
冷蔵庫の残りもの
今回は 玉ねぎ ベーコン エビ しめじ
をたっぷりのバターで炒め
コンソメ 塩 コショウで濃い目に味付け
小麦粉を入れ炒め合わせる
なじんできたら
牛乳を少しずつ入れて ホワイトソース(具入り)を作る
↑面倒臭かったのでお鍋1つで簡単cooking
(牛乳200CCに対して小麦粉は大さじ2くらい)
どろっとしてきたら
チンしたカボチャに流し込み
上にチーズをON
今回は粉チーズしか無かったけど
とろけるチーズものせるべきである!
丸ごとオーブントースターで焼いてみました
焦げ防止で 上にアルミホイルをON
10分ほど焼くと こんな感じです
丸ごと食べれます
なので
ホワイトソースはちょっと濃い目がおススメ
30分かからないで出来ました
興味のある方は作ってみてね
この日 2個のカボチャを消費でき
次の日 30本の茄子を調理し
もう
本当にもう
料理するのが嫌になった母なのでした
でも 母のお休み中
ペーターはお仕事なので朝から弁当作りが…
余ってるカボチャをそのままチンして
弁当箱に突っ込めばいいじゃんと
悪魔の囁きが…![]()
これも苦行と割り切って
今日もお弁当作りに励んだ母なのでした![]()












