温度計の日ってのがあるんですね
母は知りませんでした
小さい頃、お誕生日プレゼントで温度計ばかり買っていたのを思い出します
多分 可愛い温度計に憧れてたのな?
家にあったのは、業務用の社名が入ったものだったと思います
昭和初期のかな?
今現在 我が家の温度計なるものは無く
置時計で温度を確認するしか術はなく
仕事終えて帰ってきたら
室温27℃って

どうりでみんなくだくだな訳だ

暑いのは苦手だもんね
寒い季節の方が好きな我が家
早く涼しくならないかなぁ…
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、4月末3シェルさんのお散歩風景
日中は暑くてアウトなので
夕方に5時半にお散歩へ

最近は 日が伸びて
7時過ぎまで明るくて助かります
いつも 母一人で3頭
ペーターがお散歩してくれる曜日もありますが
二人一緒にお散歩行く事は滅多にありません
二人一緒にお散歩行く事は滅多にありません

何故か一人の方が
3シェルさんに目が届くのよね~(笑)

遥か彼方にワンコ発見

毎回 息の合った威嚇をする3シェルさんです
やめてー

すっごい遠いから
相手は分からないって!

このどさくさに紛れて
日頃の鬱憤を晴らすピースです

って言っても
とまと
は何とも思ってないみたい

お散歩の時は
ちょっと強気なピース
用を足した後は
必ず後ろ足で…
縄張り強化に余念ありません
その後も仲良く畦道を

この日は風が強かったけど
涼しくて気持ち良かったなぁ
1時間ほど歩くと
ふと とまとが止まるのですが…
話しかけても
目を合わせてくれません

いつものことだよ
おやつあげるから
って言葉を待ってるんだと思う

ってな感じで
オヤツスポットを完璧に覚えてるとまとは
毎回同じ場所で動かなくなります

ある意味賢いのかな…
オヤツを食べると
スタスタ歩き出す3シェルさんは
シロツメクサも大好きです
わんこはみんな
大好きだよね♪
ピーちゃん何で?
何で何で?
↑絶対嘘だけど
確かに、みんなのシロツメクサの花冠姿はめっぽう可愛いもんね


謎が解けてスッキリした母なのでした
では今日はこの辺で

熊本地震から1ヶ月
まだ続く余震
被災者の方々の苦労は今も続いています
余震が早く収まりますように…