3シェルさん街道を歩く 白馬を歩くぞ3シェル紀行 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

さて 山を下り集落へと進む母


桜が満開でした桜

でも、50メートル先を行く旦那さんを必死に追いかけ
花見どころではない

3頭引きの馬車

待って待って土方 と言っても

聞く耳を持たない旦那さん(^-^)に切れ気味な私・Д・♯

そりゃ 写真カメラも大切だけどゆっくり見物しながら歩きたいわけよ

わ た し


なく


でも、それを旦那さんに話せたのは歩き終った後だったガクリ

途中の休息所でお茶を貰い


可愛い地元のワンちゃんと触れ合い


ヨーキーちゃんに萌えっ投げKISSとしてたら


ピースのチェックが入ってた

その後も

3シェルさんは 


そして まだまだ


休憩所でまったりと行列に並んでいたら


カメラfish eyeレンズの蓋を拾って

落とし主を探し

無事返却

そしたら

翌日

知らない人に親切にされた
( ̄▽+ ̄*)ラッキー

また落ちてたら 拾おうと誓った私

3シェルさんはと言うと

階段なのに



そんなにムキに先頭争いしなくても…

そして母は

他の家族に紛れ込んだり


白馬の山々をバックに記念撮影したり


写真が趣味のシルバーの皆さんのモデルになったり
(モデルは勿論3シェルさん)

そして
疲れ果てた私&3シェルさんは
撮影を兼ねた休憩を




後から来た人に
どんどん追い越され…え

慌てて出発走る



そして 頑張って頑張って歩いていると

市長らしき人が馬に乗っていました


市長には興味は無いけど

お馬さんとはディープスカイ


旦那さんに


馬と!
馬と一緒に撮ってとお願いして
頑張った成果かこれこれ↓
ピース あまり馬には興味がなかったみたい汗

無事ゴールまで歩く事が出来たけど


なっ・・・なんと!


とまとさんトマト


最後まで一度もストライキを起こさなかった

奇跡よね


ご褒美に

標高のもっと高くて
誰も居ないスキー場へ連れて行ってあげました

今年は雪が少なかったせいか

かなり高い所まで自力で登って行かないと雪がありませんでした

そして

勿論


狂い咲き
健在

これだけ広ければ

ピースとこなつも思う存分 雪を楽しめます


とまととの距離を微妙に保ちつつ
満足いくまで遊べたかな?



雪山もあり
夫婦仲良く登っていました


塩の道を歩いた私たちは
参加賞として手ぬぐいを頂きました



こんなに 至れり尽くせりで
大丈夫なんでしょうか?
凄く楽しかったので来年も参加しようかな?

今度はゆっくり歩きたいなぁ

お喋りと歩くので必死だった私

口紅を忘れ、塗らずに歩いたら
紫外線のせいか

ちゅう

翌日から脱皮が始まりました
5日間で一皮剥けきりましたなく




山間部に行く方は、唇も紫外線予防して下さいね

そう言えば
とまとさん
こんなトコでも狂い咲き


器用なんだか なんなんだか汗


翌日は
最終日
長野へと向かいましたくるま5ダッシュ


ではでは
この続きはまたあした

長々と有難うございました