一時帰国してから、毎日食べる物が美味しすぎて、体重も日々右肩上がりに着々と・・・



ジョホールバルでは、毎朝ジムで歩いていたオヤジ、上越に帰ってきてからやっと川沿いを五キロ散歩。








1キロほど河口方面に歩いたら佐渡に向かうフェリー乗り場が、しかし、この日は妙高山に向かって。






右に上杉謙信の春日山城跡が見える場所まで来たら折り返したのは「あたり前田のクラッカー」!



(ここがそうだ!と勝手に思っている!?)


今日からは少し距離を伸ばそうと思っているが、全ては天候次第なのでꉂ🤣𐤔


ジョホールバルでは一年中明るくなるのは午前七時を回ってからでも、日本はいま、五時前には明るくなるので目が覚めてしまい💦することもないので歩くしか。


歩いて帰って来ると、孫たちが登校の時間になり、見送ったら近くのパン屋まで。









バラパンの文字が欠落してバフパンにしか見えない看板が歴史を物語る!?


とても大きい調理パンは安いのは嬉しいがひとつ食べるとお腹いっぱいに💦


あれこれ食べたいオヤジはサラダ、玉子、フィッシュをひとつづつ買って、相方と娘の三人でそれぞれを三等分して😊💕


娘の家に戻ってくると、必ず行くお店はラーメン屋とここは外せない!


今日は用事があるので高田まで行くが、お昼はやはりラーメン屋に?


直江津で電車に乗る前に立ち食いそばを食べるのも・・・


(;-ω-)ウーン


ごきげんよう。