金曜日は、マレー語も英語も話せないのに日本語を現地の方に教えているオヤジ。

一週間の買い物はどうしてなのか?この日と決まっている。






お昼を食べながら、ベストマートで食材の仕入れは「あたり前田のクラッカー」!


毎日ホーカー三昧のオヤジだが、毎回行くとどうしても野菜の摂取が少なくなる。

一日1度は家で野菜補給!

長ネギ、ほうれん草、ゴボウ、蓮根、豆もやし、白菜などなど。


イオンの野菜は新鮮、清潔に管理されているが、こちらな方が品切れが少ないし、オヤジが行くと「アリガトー」と日本語のおまけまで!

自給率30%のマレーシアでは中国産の野菜でも、嫌とはいってられない。

そして、締めにジャイアントでは乳製品やドリンク。


そのジャイアントで、何故か車の鍵を落としてしまったオヤジ!!!

雨が降ってきて、車は開かない!荷物もオヤジもずぶ濡れ!

レジまで戻り、あちこち探すが見つからず!

途方にくれていた時に、1人の従業員がニコニコしながらオヤジのもとに!?

手には車の鍵をブラブラさせて!

正しく天の助けのはこのこと。

ありがとうマレーシア!ありがとうジャイアント!

オヤジはあくまでもジャイアントを応援するのです。

ごきげんよう。