役に立たないアルバイトの帰り、車を動かそうとすると仲間が「あ~っ!」と大きな声で指を!




そこには空気の抜けたタイヤ。

ここはマレーシア、バンクが背中合わせは「あたり前田のクラッカー」!

エンジンを止めて急いでタイヤ交換。

ショップロットの駐車場での作業は車こそ来ないが、暗くてやりにくい。

しかし、元職人の腕にかかればスンナリと10分とかからないのだが、ジャッキーを探すのにすでに10分!?




スペアのタイヤが、小さい補助程度の物だと思っていたが、さすがトヨタ!ついているタイヤと同じサイズは言うまでもない。


この国に来てから2回目のバンク、今の車が来てからは、初めて。

この国は太陽光線が強いせいか?ゴム製品の劣化が早い。

前回は走っていて、タイヤにキズがあったのか?自然のバースト。


その車はヤシの実が落ちて、フロントガラスが割れるアクシデントまで。

おそらく、近所の修理屋に持っていけば5リンギくらいだが、少々高くてもオートバックスに?

道具さえあれば、自分でやってしまうのだが、それを買うなら修理屋に持って行った方が安全安心!



さ~て、まずは朝ごはんを食べてから。

昨日からローカルの学校が始まっていたが、今日あたりからジョホールバルは平常に?

何にしても新しい朝は来る。

それでは。