お疲れ様です、ふじのです。

 

好きなアニメの台詞は「あんたはもう終わってるのよ!昨日の新聞のようにね!」(グラビティフォールズ)です。

 

いつか使いたい。

でも私の周りに終わってる人がいない。

賞味期限過ぎた食品に位しか言う機会がない。

 

 

 

みなさんご自宅の床、どうされました??

というか、家のテイストどうしました?

 

我が家は、一階のイメージを新宿ラウムフレックス展示場に寄せ、モダンテイスト。

 

 

二階は日本の料亭や旅館風によせ、和モダンというのかウッドモダンというのか。

(全てヘーベルのサイトから)

 

 

と漠然と考えており、1Fはタイル床、2Fはフローリングにしようと思っています。

 

 

が。

 

 

床。めっちゃ悩みますね。

主人も私も元々、重厚な感じが好きで、フローリングは暗い色の方が好み。

 

 

ただ、年々私はナチュラルカラーの明るい色もいいな、と思うようにも。

 

↓前書いたやつ

明るい色もいいんだよねえ~。

 

 

子供達が通っていた保育園が結構有名な所で建築されていて、とても洒落た造りで色んな賞も取った建物でした。床が明るいナチュラル系のフローリングで、陽射しがタップリ入る開放的な大空間に、明るく続く床を子供達がワイワイ楽しく走り回っている、ってのが凄く良くて。

 

 

それで明るいナチュラルカラーに開眼したんですよ。

なので、床をタイルで行くか、フローリングで行くか悩んでいます。

 

 

タイルならオシャレ確定って感じしない?

一階タイル×二階フローリング(濃茶)

 

一階タイル×二階フローリング(明茶)

 

 

両階ともフローリングならリラックスムードは満点だよねえ。

一階フローリング(濃茶)×二階フローリング(明茶)

一階フローリング(濃茶)×二階フローリング(濃茶)

のいずれか。

うーん、こう見たら濃茶×濃茶は無しだな。

あと一階は明るいフローリングを選ぶ事は多分なし。

 

1階はパブリック、二階はプライベートとして完全に分けたいので、一階も二階も同じ床のカラーにするって事はしたくないかも。

 

 

一階のキッチン周りだけタイルにするってゾーニング方法もあるんでしょうけど、個人的には続いてる床のカラーが切り替わるのはちょっと好みじゃないかなあ。

 

だったら段差付けるなりして、例えばリビングをダウンフロアにして、ダイニング~キッチンをアップフロアにするなどして明確にカラー分けしたい。

 

しかし家の中はバリアフリーを意識しているので段差はNG。

ちなみに設計士さんはフローリング推し。

 

 

う~ん、本当に考えること一杯あるなあ。

 

間取りの話を設計士さんと2~4時間話してるだけでも、たまに魂飛びかけるのに。

他人の家の間取りや仕様をよくあんな集中力切らさないで聞けるよな、設計士さんって…。

 

家は土地の引き渡しが来年なので、比較的ジックリ考えられるけど、一般的には2~4ヶ月くらいで全部決めなきゃいけないんですよね?それってかなりハードモードでは。。。

 

 

家造りは大変だ。