FCイベ「狂犬倶楽部の忘年会」 | 犬神サアカス團 犬神明オフィシャルブログ「呪ってポン!」Powered by Ameba

FCイベ「狂犬倶楽部の忘年会」

俺の誕生日である12月27日。

三軒茶屋HEAVEN'S DOORにてFCイベント「狂犬倶楽部の忘年会」が開催された!

 

「第1部」の内容は犬神メンバーによる隠し芸大会だ。

いや隠し芸というよりはのど自慢かな? うーむ…まあ余興だね。

とにかく俺はこの余興が昔から好きで、FC限定ライブやFC旅行のスケジュールにはよくぶち込んだ。

ただ、頻繁にやるとどうしてもネタがマンネリ化してくるので、ここ数年は企画しなかった。

 

その余興を今回復活させたんだ。なんたって「忘年会」だもんね!

 

まずは参加者全員でキンメダイ社歌「黄金の瞳〜Believe In Love」を斉唱。

社歌後半のラップのパートではUNITED MONSTERSから魔将軍チャッキーが突如飛び入りするといったハプニングもww

 

そしていよいよ犬神メンバーによる余興コーナー。

トップバッターは犬神ジン!出し物は佐野元春さんのモノマネで「SOMEDAY」。

いつもながら凄い破壊力だ。もはやモノマネが似てるかどうかの問題ではない。

本人いわく「今回はじっくり研究して、かなり忠実にやりました」だそうだが。。

 

つづいて犬神凶子!出し物は、あみんの「待つわ」の替え唄で「あきら」!?

誕生日の俺を祝って替え唄にしてくれたのだが

「行ったり来たりすれ違い バンドと世間の興味
いつかどこかで売れるだろってことは永遠の夢」

ネタとしてはリアルな内容だったww

 

そして犬神情次2号!出し物はオリジナルソング「Most Dangerous Human」の弾き語り。

俺の誕生日を祝ってジョニーちゃんが犬神明をイメージした曲を作ってくれた。

唄の1番のキメではダジャレ、2番では回文、3番では雑学のパートがあって、そこは俺が参加して唄った。

唄の内容は俺に関するものだが「俺たちのリーダーさ みんなのカリスマさ」という歌詞はちょっと照れるなww

この「Most Dangerous Human」のCDはFC限定商品として発売した。

 

そして俺は虎舞竜の「ロード」を熱唱させてもらった。

どうしてもこの曲のハーモニカが吹きたかったんだよねww

唄ってみると、ちょっと俺にはキーが高くて、おまけにハーモニカと唄の間がないので休めない。

アウトロのハーモニカのパートはマジで頭がクラクラしたよww

 

そして第1部の最後はパートチェンジ「犬神サースカ団」の演奏だ。

今年は「犬フェス〜コピバン決勝大会」を開催した。

そのとき出場してくれたコピバンたちに感化されて自分達もコピバン気分を味わってみたくなったわけよ。

メンバーの担当パートは次の通り。

Vo.犬神ジン

Gu.犬神明

Ba.犬神凶子

Dr.犬神情次2号

曲は「暗黒礼賛ロックンロール」だ。

もともと「暗黒礼賛ロックンロール」は『誰でも簡単にコピーできる曲』というコンセプトで作った曲なので、こういう場合はもってこいなのである。なのであるが、実際やってみると意外と難しいものだ。

「ステージの前面に立つことに慣れてないので、唄ってるといつのまにか後ずさりしてしまう」(ジン)

「あんな重たい楽器を担ぎながら動いたりできない」(凶子)

「フレーズはイメージできるけど、それを音にすることが出来ない」(情次2号)

「手汗がひどくて滑って上手く弾けない」(明)

こういう悩みは実際に担当パートを変えてやってみて分かるものだよね。

でも楽しかった!もうリハから爆笑だったもん。

ちなみにリハの模様は前出「Most Dangerous Human」のCDにカップリング収録されている。

 

そんな忘年会の第1部は無事終了。

 

続く第2部は犬神サアカス團の「2017年を振りかえってのセットリスト」。

「黄金郷ツアー」「騒乱!混乱!大狂乱」「ショートプレミアム興行」「座・犬神サアカス團」「魔界ソニック」各興行から印象的な曲を選定してセットリストを組んだんだ。

あと誕生日なので「悪魔は俺だ!」もちゃっかり唄っちゃった!

狂犬倶楽部の犬っ子、犬っさん達に沢山祝ってもらったよ。みんなありがとう!