初めての方へ 英語は名詞もSVOのVに入れてどんどん動詞にしてしまうんです

            最初に気づいたのがdogなので、そんな動詞を「犬でも動詞」って呼んで

            見つけるのが楽しくなってしまいました

            「犬でも動詞」になじむと、英語で難しいパートが楽になってきます

            あれも?これも!とまずは気楽に読んでみてくださいね

 

 

 

 

 

 

いまさらながら「スパイ」も動詞になります~

 

 小学生のころには、お姫様👸・・・

ではなく👸を救出する任務を帯びた「スパイ」で活躍?!していたわたしニコニコ

 

 大人になっても、好きなドラマは👇(ありえなくてハチャメチャだけど脇が芸達者!)

 

 

 

はたまた👇(首になったらスパイもつらい・・・これは、ほんとに面白い~!妙なリアリティ)

 

 

が大のお気に入りニコニコ

 

 

なのに、スパイ=spy を見落としてましたあせる

「スパイ」も動詞になってます~

 

動詞のspy=~をひそかに見張る・(事件を)詮索する・探る

辞書では本

「接触」イメージのonとで、spy on ~=「こっそり見張る」

Who told you to spy on me? 「誰に頼まれて私をこそこそ見張ってるの?」

とか


「入り込む」イメージのintoとで、spy into~=「ひそかに探る」 などなど

動詞のspyは前置詞が必要な自動詞で使うことが多いらしいけど

 

見つけたのはこちら↓

    I spied a man sitting at a table in the corner・      

工場で事件の探りをいれていて、だれか話が通じそうな人がいないか探している場面だから

見つけてない人をスパイできるわけがないよね

「こっそり見張る」じゃないのか・・・無気力

あ、前置詞なしで目的語が直接ついて来るから自動詞じゃなくて、

これ、他動詞だ!

 

同じ「犬でも動詞」でも自動詞と他動詞で意味が違うことは十分あり得る~

油断大敵ピリピリピリピリ

もう一度、辞書をパラパラ・・・本

他動詞、他動詞・・・お!一番最後に「見つける」とな!

これだこれだ!

 

英英辞書では

 suddenly see or notice someone or something 

突然、誰か(何か)を見たり、気づいたりすること

これならさっきの文にピッタリ!

I spied a man sitting at a table in the corner・・・は

「私は部屋の隅のテーブルに座っている男に気がついた・・・」だった!

 

クローバー

 

「走る」と「走らせる」みたいに

自動詞と他動詞できっちり形が違うのがあたりまえ!

と思っている日本語ネイティブには盲点になるポイント手

 

まあ、英語ならそのくらいおかしくてもいいだろ・・・とあきらめず

辞書を引いて、ピンとくる意味がなかったら「自動詞」なのに「他動詞」

「他動詞」なのに「自動詞」のところを見ていることがけっこうある!

 

区別するには、目的語の前、動詞の後ろの前置詞の有無に要注目サーチ

前置詞なしで目的語があったらそれは

他動詞!

 

名詞も動詞にするぐらいだから

自動詞と他動詞がおんなじ形のままなんて言うのは

当たり前すぎて話題にもならない英語の世界だけど

ウサコたちみたいな日本語ネイティブには

衝撃的なのだった

ピリピリ

                                      

オノマトペでいったら「コソコソ」のイメージがピッタリな動詞のspyなのに

どうして他動詞だと「急に見つける・急に気づく」になるのか

まあ、重要な情報を見つけるのも「スパイ」の仕事だし

偶然食べてしまったマイクロチップで

アーニャみたいに💩さんとの格闘になるかもしれないから

いいのか・・・いいのか?!これは、また別の例文で要検討なポイントかも!

 

とりあえず、今日はこちらで締めましょう

「スパイ」とは正反対の雄大なイメージの例文になる

他動詞の「スパイ」=spyもあります~カエル

 

In the distance we spied the Pacific for the first time!

「遥か彼方に、我々は初めて太平洋の姿を見た!」

 

大航海時代だね~