ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

イベントバナー

 

登場人物紹介

私(いぬころ子)

長年にわたる夫のモラハラ攻撃で

心身ともに疲弊している50代主婦

 

夫(梅雨彦)

高学歴で

世間ではエリートと呼ばれる50代会社員だが

家では妻にモラハラざんまい

実はその原因が

大人の発達障害疑いと判明し

社会生活に必要なスキルを

幼児用絵本などを用いて家庭内で学び直し中


カサンドラ症候群ランキング

 

一方的なお願いで恐縮ですが
通りがかりで

批判的なコメントをお考えの場合
はじめまして

過去記事をご覧になった上で
書き込みをくださいますと幸いです

🍀

このブログは
私の夫・梅雨彦のような
一般就労できているにもかかわらず
迷惑・他害行為を自覚していないタイプ
すなわち
無自覚な大人の発達障害グレーゾーンについて
述べているものです
特性を自覚なさっている方や
社会福祉制度を利用されている方は
一切当てはまりませんので
ご理解の上
ご覧いただけますようお願いいたします
 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

今日も部屋にお越しくださって

ありがとうございますニコニコ

 

またまた

更新に間が開いてしまって

失礼しております。

 

前回の

投稿の続きをと思ってたんですけど

書きたいことが出てきて。

 

今日は

そのことについて

お話させてくださいね。

 

わんわん

 

先週の金曜日のこと。

 

チャンネルを変えていたら

NHKのEテレで

精神的DVの特集をやってたんです!

ハートネットTV 特集 精神的DV 第1回 証言・私は支配されていた | NHK ハートネットTV

 

ハートネットTV 特集 精神的DV 第2回 被害を減らすために~支援と対策 | NHK ハートネットTV

 

 

私、

こんな番組があるのを知らなくて。

 

見ることができたのは

第2回の途中からで

精神的DVへの対応として

DV加害者プログラムの実態について

取り上げている場面からでした。

 

この中で

モラハラDV加害者の方々が集まって

過去の自分の言動行動について

話し合う場面があったんですけど、

認知の歪みっぷりが

すごいんです。

 

書きたいこといっぱいで

長くなりそうなので

この詳しい内容は

改めて書きたいと思いますが。

 

この番組、

すごく興味深いので

最初から視聴したいと思って

NHKプラスで探したんですけど、

本放送は

10月9日と10日に終わっていて

私が見たのは再放送なので

配信してないらしいんですショボーン

 

   むちゃくちゃ残念、、、

 

それならと思って

番組のサイトを確認すると

精神的DVの体験談

必要な支援

対策

などについて

意見を募集している、

とのことだったので。

 

よし!書こう!!

と思って準備していると

23日(月)の日付で

突然締め切られたんですガーン

 

ご意見募集は

8月からされてたみたいなんですけど

私、全く知らずで。

 

言いたいこと、

山ほどあるから

知ってたら絶対に書くのに!!

 

 キィーーーーーッ!!

   くやしいーーームカムカ

 

木曜と金曜の放送で

土日は

モラ夫が在宅してる人が多いだろうから

なかなか書けない人が

珍しくないでしょうしね。

 

私も土日は忙しかったので

もうちょっと猶予が欲しかったーえーん

 

なので。

 

ハートネットさんの

番組へのお便り(ハートネット) | NHK

の方へ

再放送希望や

ご意見募集の突然の締め切りなど

について

書いて送信しておきました。

 

わんわん

 

この番組の中で

お役立ちと思われた

精神的DVのチェックリストを

貼っておきますね

チェックリスト「もしかして、精神的DV?」 - 記事 | NHK ハートネット

 

 

 

それから

番組で募集していた体験談は

291件の投稿がありましたが

配偶者やパートナーからの「精神的DV」の体験談 必要な支援/対策について(2023年10月放送) - みんなの声 | NHKハートネット

 

 

 

これらの投稿を読んで、私、

ほんっとうに

暗澹たる気持ちになりました。

 

私が

NHKのカサンドラのカキコミ版で

カサンドラ症候群について - カキコミ板 13 | NHKハートネット

やり取りさせてもらっていた当時

2016年頃の状況と

投稿の内容が

ぜんっぜん変わってないんです!

 

 

行政の相談窓口に行っても

たらい回し

 

周囲の人に相談しても

「夫婦ならよくあること」

「あんなに良いご主人なのに」

「あなたのわがまま」

などと相手にされず余計に傷つくいたetc

(いわゆる2次被害

 

 

この他の投稿には

暴言、へ理屈、無理難題、無視、

夜中まで説教、

浪費、借金、浮気、過度の飲酒、

趣味やゲームに没頭、

経済的虐待、

性行為の強要、

避妊に協力せずの多産DVなど

無自覚な発達障害グレー系モラハラ夫の

特徴的な言動行動のオンパレード。

 

なのに

誰にもわかってもらえなくて

被害者はカサンドラ状態。

 

 

読み進めるうちに

これらの投稿の中で

会計年度職員として

DV相談員をなさっている方の

書き込みに目がとまりました。

 

要旨です

DV相談は

非常に高度な専門知識と経験が必要なのに

職場では最長でも5年で雇い止め。

おまけに低賃金(月額12万)で

1年で相談員が総入れ替えするほど定着率が悪い。
十分な知識を持たないまま相談を受ければ、
被害者を更に傷つける可能性もある。

 

 

相談に行っても

たらいまわし&2次被害

こういうことだったんだ!!と

思わず膝を打ちました。

 

内閣府の

男女共同参画局が

DVの増加・深刻化の懸念を踏まえ
令和2年4月から

新たなDV相談事業を実施していて
24時間の電話相談のほか

メールやSNSによる相談にも対応している、

とのことですが、

その実態は

各自治体に窓口だけは設置しているものの、

適切に対応できる相談員は

しっかり確保できていない
ということなのでしょうね。

 

相談事業を開始してから

もう3年以上もたっているのに。

 

 

 

番組では

この相談業務がきちんと機能している

久留米市について

取り上げてたようなんですけど

私、見られなくて。

 

番組の最後の方で

臨床心理士の信田さよ子氏らが

久留米市にできて

他の自治体にできないはずがない、

と話されていたことが

強く心に残りました。

 

一刻も早く

専門知識を持った相談員の育成を

してほしいです。

 

専門家が足りないなら

例えば

カサンドラ状態を経験した人を

優先採用・育成して

オンラインで相談業務なんかしたら

自治体側も相談する方も受ける方も

負担が少ないと思うんだけどなー。

 

今現在も

苦しんでいる方がいらっしゃると思うと

本当に胸が痛みます。

 

 

続きはこちら

 

 

 

 

パーティーやアプリで恋活・婚活中やゼクシィ愛読者の皆さま、
結納、前撮り、ウェディングフォトなど
日々を忙しくお過ごしのプレ花嫁さま、
すでに結婚してしまって毎日が苦しい妻の皆さま、
彼氏や夫に違和感を感じられましたら
一度、立ち止まって考え直されることをお勧めいたします
その違和感、
自覚のないアスペルガー(っぽい性格)すなわち
無自覚な大人の発達障害の特性による
モラハラ、DVではありませんか?

クローバー今日のお花クローバー

(ドイリーは母の作品です)

千日紅が

まだまだ元気に咲いてくれてます音譜

もうしばらくがんばってもらいたいので

朝の最低気温がひと桁になる日は

不織布をかけてます。

 

イベントバナー

 

カサンドラを広く知って頂きたくて

ランキングに参加しています。

お手数ですがクリックで応援をよろしくお願いいたします。

m(__)m

 

どなたでもクリックできて

クリックした方も特定されません

お気軽にポチ!してくださいね♪

↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村