部屋にお立ち寄り頂きましてありがとうございます。

 

はじめまして。の方は

プロフィールから

ご覧いただけると幸いです。

 

🐕

アスペルガーっぽいエンジニアのモラハラ夫

梅雨彦のブログはコチラ

いぬころ子の夫の巣穴

🐕

 

今日は

週に二回の移動販売車が

近所の公園に来る日でした。

 

私が住んでいる地域は

ほとんどが小さなお子様を持つ若い核家族の方で

共働きのご家庭も多いです。

 

そのため、日中はゴーストタウンみたいなのですが

今はコロナウィルス感染拡大で

テレワークになったり、休業になっていて

在宅率が高くなっているようなのです。

 

その定期巡回してくる移動販売車ですが。

いつもは後期高齢者の方々ばかりで

アラフィフの私が最年少。

 

それが、今日は初めて新顔の30~40代位の若い方が

お三方もいらっしゃっていました。

 

もちろん、みんなマスク着用。

 

外出自粛のため

ちょっとした買い忘れは移動販売車で

購入しようという自衛策のようです。

 

移動販売車なら

三密(密閉、密集、密接)が避けられます。

 

いぬころ子地方、ど田舎ですが、

県内でもぽつりぽつりと感染者が増えてきています。

 

不要不急の外出は絶対にやめよう、と

改めて思いました。

 

 

わんわん

 

今日のお花たちです♪

 

自家繁パンジー

 

遅れて咲き始めた八重咲のチューリップ

 

 

移動販売の帰りにちょっと公園に寄り道したので

見つけたお花をUPしますね。

桜はもう終わりです。

 

ヤマツツジがほぼ満開。

 

白いスミレ。名前が分かりません、、

 

側溝のグレーチングの蓋から!
ムラサキケマン?ジロボウエンゴサク?が顔を出していました。
葉の切れ込みが少ないからエンゴサクの仲間かな?
どなたかご存知の方、教えてください。

 

 

ランキングに参加しています。
お手数ですがクリックでご協力をお願いいたします。m(__)m
↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村