のんびりガサガサ今日はピンフェスでしたね関東だから、行けなくはないけど兄さんも疲れるし、(兄さんよりアタシの方が疲れるな)土日は、ご近所のイベントへ参加してきました。【土曜日】瀬戸屋敷 はっこう大作戦お仕事なんですが、興味がある内容なので楽しかったです古民家の蔵の中での座学の後に「飯米」と「酒米」で作った甘酒の飲み比べや塩麹と醤油麹で漬けた鶏肉の食べ比べなど。「腐る」と「発酵」の違いや、麹は日本独自のものだったりの、東京農業大学の先生のお話を聞いてきました。あと4回。アタシもステキに発酵するかしら?こうじのうた これが始まる前に流れてて、なかなか耳に残ります【日曜日】ご近所の アシガラマルシェ へかわい子ちゃん達爬虫類だいすき〜この子達のゴハン問題さえクリアできたら…兄さんは味なし焼き鳥食べて、ご満悦でした話は飛びますが、9月30日は「くるみの日」でした。誕生日は祭日で、くるみの日まであるなんてなんだか、ありがとうございますアシガラマルシェもお仕事ガラミだったりするんですが、土日とも楽しかったです