屋根裏から侵入するルビー。 | ロンボク発Dewiのしつけの足りない犬たちとの日々。

ロンボク発Dewiのしつけの足りない犬たちとの日々。

インドネシア・ロンボク島スンギギで、バリ人の夫と南洋真珠、シルバーアクセサリーのお店&ネットショップをやっております。
犬5匹、猫4匹、鳥1羽とのロンボク島生活あれこれを書いてます。

我が家を建てる時、「暑くない家にする」を念頭に置いて考えた結果、
2階のメインの部屋(PCのある部屋)は、天井で塞がずに屋根まで筒抜けにしました。

そこで珍現象叫び

ルビーとキャンディーは外出している時間の方が長い猫達ですが、
適当な時間にひょこっと戻ります。

やや欠け月は私達が就寝するまで寝室の窓を開けておくのですが、
閉めてしまった後はどこから入ってくるかというと天井裏なのです。

壁と屋根の間にわずかな隙間があるらしく、そこから侵入します。


しつけの足りない犬たちとの日々。

今日はまだ昼過ぎ晴れ、ドアも窓も開いているというのに
気まぐれルビーがなぜか天井から入ってきました。


しつけの足りない犬たちとの日々。

ルビーのいるところは、床から3.5m程もあります。
何でそんなとこからわざわざ入ってくるの~?汗


しつけの足りない犬たちとの日々。

この後、どうすると思いますか?

ナアナアあせると鳴いて少し躊躇汗した後、(毎度そうですが)


しつけの足りない犬たちとの日々。

ずぞぞぞぞっ!! 壁づたいに降下っ――。

高さ1mぐらいの棚が壁際に置いてあるので、そこめがけて
駆け下りる?、飛び降りる?のです。

まあ、よく怖くないもんだ。いつも感心しちゃいます。ショック!


しつけの足りない犬たちとの日々。

床に着地した途端、犬どもドっと駆け寄り、お尻をクンクン

犬達、どうしてお尻かぐんでしょうね。
猫が歩くのにくっついて数珠つなぎみたいになる事もあります。(笑)


しつけの足りない犬たちとの日々。

ふん、あたしゃ、シャバで遊んできて疲れてんのよ。
チャッキーのお相手する気はないの。


しつけの足りない犬たちとの日々。

ふぁあ~ビックリマーク眠くなっちゃった。おうちはやっぱりいいわ。

こういう猫達を見ていると、犬と比べて本当に行動が自由だなあと思います。

インドネシアの民家は屋根がくっついて連なっているところが多いので
彼らは屋根づたいに、あっちフラフラこっちフラフラ。

自由気ままに猫生を謳歌音譜しています。

だけどくれぐれも車バイクには気をつけてネ。


★今まで書いたロンボク島での暮らし、日常のあれこれはこちらのブログでどうぞ!
左上矢印左上矢印ブログランキングに参加しています。よろしかったらどうぞポチっとお願いします。