今年の家族旅行は、
三重県の伊勢志摩に
行って来て、
1日目は
志摩スペイン村
2日目は
もみじの里公園にてSUP
して来た!
我々は、いつも何か体験をする
旅に設計している。
家族旅行2025は、SUP
Stand
Up
Paddle
の略でSUP
全員初体験だったけど、
全員楽しめた!
元気の良いインストラクターさん、
初っ端から
「今日は全員必ず川に落ちますからね!」
からスタート。
しばらくすると、
「みんな体育会系ですか?」
と言われ。。。
はい、男子は野球、女子はバレーボールです!
運動部だと飲み込みが早いのかも?!
海は荒れていて不可能だが
川なら実行できます!
と言う事で少し距離はあったが
内陸の川まで移動すること
1時間半。
心配していた雨も降らず、
風も穏やかで、
無理暑いから
水にドボン落ちると
適度に涼しくなるものの
寒くは全くない、
と言う最高の気温と天気に
恵まれた
120分の川周遊は
あっという間に終わり、
岸にもどると
急にお腹空いた。
SUPは結構
カロリーを消費するらしい。
全身運動だからね。
そのまま
温泉に移動して、
露天風呂を楽しみ、
窯焼きピザに舌鼓し、
帰路に向かった。
SUPも整体ショーツはいて体幹UP!