【国家安全保障および来るべき台湾危機に関するワークショップ開催のご案内】
こんにちは!。Matsuzaki Nobuakiと申します。
このたび、下記日程で、国家安全保障および来るべき台湾危機に関するワークショップを開催させていただくこととなりました。
ワークショップでは、200枚を超えるスライドを用い、「接近阻止・領域拒否」を始めとする中国の軍事戦略、「エアシーバトル」を始めとするアメリカの対中軍事戦略、そして、アジアで起こり得る有事(朝鮮半島有事、尖閣諸島有事、南シナ海有事、台湾有事)について、基本概念から、分かりやすくご説明させていただき、問題の「外交的解決」を検討します。
参加ご希望の方は、democracy2017@gmail.com へ、メールでご連絡下さい。
政府および特定利益による情報操作に惑わされることなく、本当に平和を実現したいみなさんのご参加をお待ちしております!。
第28回ワークショップ
名称:「国家安全保障および来るべき台湾危機に関するワークショップー5月の台湾新総統就任と周辺事態法改正案について」
日時: 3月14日(月) 19:00-21:45
会場: 新宿区榎町地域センター・大会議室B
地図 : http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/page007.htm
参加費(カンパ): 1000円 (会場費および遠隔地から往復する講師の交通費に充当されます。)


講師: Matsuzaki Nobuaki 東京大学では法律(公法・私法)を専攻。大手総合商社で国際契約・国際営業を担当したのち、アメリカの大学院で民主主義と国家安全保障に関する講義を受講。日本に帰国後、民主主義および民主主義の諸原則に関し、国会議員の方々にアドバイスおよびレポートを提供。現在、外資系コンサルタントとして働きながら、ボランティアとして、民主主義の拡大と再生可能エネルギー普及のために活動しています。
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!。Matsuzaki Nobuakiと申します。
このたび、下記日程で、国家安全保障および来るべき台湾危機に関するワークショップを開催させていただくこととなりました。
ワークショップでは、200枚を超えるスライドを用い、「接近阻止・領域拒否」を始めとする中国の軍事戦略、「エアシーバトル」を始めとするアメリカの対中軍事戦略、そして、アジアで起こり得る有事(朝鮮半島有事、尖閣諸島有事、南シナ海有事、台湾有事)について、基本概念から、分かりやすくご説明させていただき、問題の「外交的解決」を検討します。
参加ご希望の方は、democracy2017@gmail.com へ、メールでご連絡下さい。
政府および特定利益による情報操作に惑わされることなく、本当に平和を実現したいみなさんのご参加をお待ちしております!。
第28回ワークショップ
名称:「国家安全保障および来るべき台湾危機に関するワークショップー5月の台湾新総統就任と周辺事態法改正案について」
日時: 3月14日(月) 19:00-21:45
会場: 新宿区榎町地域センター・大会議室B
地図 : http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/page007.htm
参加費(カンパ): 1000円 (会場費および遠隔地から往復する講師の交通費に充当されます。)


講師: Matsuzaki Nobuaki 東京大学では法律(公法・私法)を専攻。大手総合商社で国際契約・国際営業を担当したのち、アメリカの大学院で民主主義と国家安全保障に関する講義を受講。日本に帰国後、民主主義および民主主義の諸原則に関し、国会議員の方々にアドバイスおよびレポートを提供。現在、外資系コンサルタントとして働きながら、ボランティアとして、民主主義の拡大と再生可能エネルギー普及のために活動しています。
よろしくお願い申し上げます。