I attended the symposium "Is 2011 An Inflection Point for the Future of Clean Energy?" held by the German American Business Association in Palo Alto, CA.

A brilliant presentation was made by Mr. Tony Seba, lecturer at Stanford University and author of "Solar Trillions". He provided so many advantages of renewable energies.

$Intrepidのブログ

After the symposium, a networking opportunity was given to the speakers and attendees.

I asked to Mr. Boris Schubert, COO of Q-Cells North America, what distributed energies should do to overcome concentrated energies. Mr. Schubert answered, "We'll do our homework - cost reduction."

I also asked him why renewable energies spread so much in Germany. Mr. Schubert answered, "Dr. Hermann Scheer. We had a right man at a right time."

I asked to Mr. Adam Browning, Executive Director & Co-Founder of Vote Solar, what we should do to spread renewable energies. Mr. Browning answered, "Show examples. Even a small example will do."

I said to Mr. Tony Seba, "This is more than business. This is a political battle between concentrated energies and distributed energies." Mr. Seba said, "Absolutely!"

The video of the entire symposium is available here.

Thank you.


$Intrepidのブログ


先日、シリコンバレーで、再生可能エネルギーに関するシンポジウムに参加する機会がありました。

シンポジウムでは、スタンフォード大学で教鞭をとるトニー・シーバさんが素晴らしいプレゼンテーションを行ないました。再生エネルギーの様々な利点が紹介されました。

シンポジウムのあと、ネットワーキングの機会が提供されました。

Q-CELLSのボリス・シューベルトさんに、「分散型発電が集中型発電を上回るためには、何をすべきですか?。」と質問しました。

シューベルトさんは、「我々Q-CELLSは、自分達の仕事をするのみです。ーコスト低減です。」とおしゃっていました。

さらに、シューベルトさんに、「ドイツで再生可能エネルギー普及が拡大したのはなぜですか?。」と質問しました。

シューベルトさんは、「ハーマン・シーアのおかげです。ドイツは、正しいときに、正しい人を得ました。」とおっしゃっていました。

VOTE SOLAR代表のアダム・ブラウニングさんに、「再生可能エネルギーを普及させるためには何をすべきですか?。」と質問しました。

ブラウニングさんは、「具体例を示すんだ。どんな小さなことでも良い。」とおっしゃっていました。

トニー・シーバさんに、「これは単なるビジネスではありません。集中型エネルギーと分散型エネルギーの間の政治的力比べです。」とお伝えしました。

シーバさんは、「その通り!。」とおっしゃっていました。


シンポジウムのビデオは、こちらでご視聴いただけます。

$Intrepidのブログ