とうとう2月に突入
時間はあっという間に過ぎて行く~!
またまた大変容の波に乗っちゃったみたいで、シートベルトしっかり締めてないと振り落とされそう めいっぱい楽しんじゃいますもうワクワクしっぱなしで、興奮して眠れない~きゃ~

昨年暮れから「本気の勉強会」という集まりに参加し、色々切磋琢磨されてきました。
それぞれ独立して事業を起こしたい皆様方と一緒に、自己紹介の仕方から自分の強みなど、一人では中々出来ない学びをさせて頂きました。

自分を見つめ、掘り下げて行き、仲間の皆さんからご意見やアドバイスを頂いて、やっともやもやしていた心の霧が晴れて来ました気付きのオンパレード

本当は自分は何をしたいのか?本当にヒーリングをしていきたいのか?何をしたくて生まれて来たのか?数か月学びながら、やっとやっと自分の本心に気付く事が出来ました

勉強会の最終日、一通りの学び過程を終了後、最後に発言した一言。

「私が本当にしたいのは、ヒーリングではなかったという事に気付きました!ヒーリングは私がしたいと思っていることの一部で、地球を、マザー・ガイアを助けたいと思って生まれて来た事を思い出しました!」

うわっ、爆弾発言って皆さんに言われましたが ヒーリング・サロンの名刺配り歩いていたから・・

そう、私が伝えていきたいのは、自然に寄り添った生活の方法。

ホリスティック医学、ヒーリング、食、農、衣、住etc・・
トータルな視点からの、これからの生活の仕方を提案していきたい
マザー・ガイアを痛めつける方法ではなく、共に寄り添って幸せに生きて行く方法

そして何故ホツマツタエがそこに登場してくるのかと言えば、この古文献が今の私達に必要な情報・叡智を携え、現代人に必要な心の聖書(バイブル)として登場してくれたから・・実際キリスト教の聖書も、書いた人々が日本にホツマツタエを学びに来てから書かれたものだと言われています。

ホツマツタエが書かれたのは縄文時代。現代と同じ様に権力のある物に一般大衆の目が向けられ、魂の学びが疎んじられていた時。この状態を嘆いたヤマトタケが天皇の夢枕に立って教え導き、編纂されたもの。

時を経て、また同じ様に魂より物質に走った人類で溢れかえっている世の中、平成4年にホツマツタエが発見され世に出る事になりました。

人の世が乱れ切っている時、どうしたら国を、人を再建する事ができるのだろうか。
それを実践した私達の御先祖様であるイザナギ・イザナミが、間違いながら、転びながら、積み重ねてきた経験が書かれているのがホツマツタエです。

今、この瞬間、本当に必要な情報。タイム・カプセルに乗って、この時刻にセットされ、飛ばされてきたご先祖さまからの大事な大切なプレゼントそれがホツマツタエなのですマザー・ガイアと寄り添った生き方の教えが詰まっていますそしてまだ科学では解明されていない未来の情報まで詰まっています

おそらく、もっと早くに発見されていたら、握り潰されていたでしょう。
今もここに書かれている内容に「不都合な」方々がいらっしゃるため、古事記や日本書紀の様に表立っては認められていない文献であり、歴史の教科書を書き直さなければならなくなる内容を含んでいます。

本当に必要なタイミングで発見され、全ては上手く行っている~

だから、私はこの大切な情報を一人でも多くの方に伝えて行きたいのです

1アヤ毎に短編のお話が完結されており、とても読みやすく、途中からでも学びやすくなっています。

これから3アヤ目のシェアリング会を進めてまいりますが、ここから勉強を始められても大丈夫 そして1アヤ、2アヤも知りたい場合は、お一人様からシェアリング会を行いますので、ご都合の宜しい日をご連絡ください。予定が合えば、あわの歌会もご一緒にさせて頂きます。

今日本の平和が危ぶまれている大事な時。
ホツマツタエが日本の立て直しに大きく貢献してくれる事と信じてやみません。

一人でも多くの方に知って頂き、学んで頂きたい叡智です

興味を持って頂いた方、是非ご一緒に学んで行きましょう~

次回のシェアリング会&あわのうた会は、2/7(土)松本です!詳細は・・

第6回 ホツマツタエ・シェアリング&アワのうた会

今回の3アヤの内容です。

このアヤもイセノミチ(夫婦の道)の大切さが伝えられており、イザナミが流産をしながら、どうしたら本物の夫婦になれるのか、健康なお世継ぎを産めるのか、と模索し、イザナギと共に成長する様子が書かれています。アマテルやスサノウが生まれ、熊野や鳥居の意味など、興味深い内容も伝えられています。

夫婦の神聖な儀式マクハイ(まぐわい)の前にも歌われる アワウタ を小西さん&知亜紀ちゃんのリードで体感してみましょう~♪ 唄い終わった後の清々しさを是非味わってみてください☆


日時 : 2015.2.8(日) 12:30~14:30

大好評の知亜紀ちゃん特製美味しいベジ・ランチをご希望の方は11:00においでください。別途料金¥1,000で、前日昼前までに要予約です♪

場所 : atelier C (かくせん)

住所:松本市中央4-7-19 Tel. 0263-33-0875
「AEON東松本店様 駐車場 南側(カタクラモールです!)、日の出町通り(中町より一方通行道路を東に直進)沿い、「キッチン南海」様隣、「かくせん」の看板が目印です。

参加費: 2,500円


お申込みはこちらまで。携帯の方はこちらにお願い致します。
FBの参加ボタン、メッセ、こちらのコメント欄でもお受けいたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

そして、松本の他でも4~5人集まってくだされば出張致しますので、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

冬本番。暖かくしてお過ごしください