珍しく(笑)本の話しなど。

{0D76527B-C433-4E5F-951B-0F00059A185B}

そもそも歴女ですので、歴史書はよく読みます。最近のおすすめはこちら。

わたしは料理家として、様々なところからレシピのヒントを得ますが、歴史からもたらされることがいかに多いか。

単に料理の歴史ではなく、素材の歴史、ひいて言えば生物の歴史。

辛いもの、香り高いもの、トマトやジャガイモが、南半球からヨーロッパを経て世界中を駆け巡り、わたしにインスピレーションを与えくれるに至ったのは、実はコロンブスから始まった壮大な流れの末にあるのだ…という(笑)。

料理と歴史がお好きな方には必須の一冊です!

で、歴史つながりでは、この本も面白かった。

{EA48B5E7-2DBC-444F-9DB1-F5801A89F09A}

今日、新幹線に乗る前に駅で買ったばかりですが(笑)、

世界最高峰の知性の現場で、日本人以外から、日本の歴史について、これ程までの情熱で語られていることに衝撃…。

忠臣蔵への共感、
教養としての城山三郎、
坂本龍馬や西郷隆盛は脇役、木戸孝允や大久保利通こそが主役

…などなど。


さまざまな「目から鱗」のトピックが紹介されています。

日本の歴史の新しい魅力に気付くと共に、日本の歴史教育は、このままで良いのだろうか…などと一抹の不安も(笑)。




意外なジャンルでは、こんな本も。

{25D56F48-D6AF-4456-AB33-726D62DD7EE0}


ちょっと前にアマゾンで予約していていて、すっかりそのことを忘れていたのですが(笑)、

WBCでも度々コメンテーターとして登場される「ひふみ投信」の藤野 英人さんのご著書。

投資関連の本は全く興味がなく読んだことがないのですが、

そんなわたしにも「らくちん」に理解できそう⁈ 


実はこの本が届いた日は、易では世の中にお金のゴタゴタが渦巻く日と出ていて、

案の定株価は乱高下していましたし、わたし自身も少々経理のことで気疲れしていました。

なので、普段は無縁なこんなジャンルの読書も良いかな、と。

タイトル通りとてもわかりやすい内容で、ふーむ、投資も面白いかなー、なんて、

読んでいる間は、不思議と浮世のゴタゴタを忘れましたよ。

毒は毒をもって制するがごとく(笑)。
ですが、なんといっても、今年後半はこの本に救われました。

{274512BC-E927-48FA-B745-E3A9269B1C72}

多分、ファンもたくさんいらっしゃると思いますし、シリーズ化もされていますが、

この「完全版」…素晴らしいです。


秋以降、わたし自身いろいろあって、辛いことも多かったのですが、

そんな時は、この本のページをめくり、声を出して読んでいました。

読みながら泣いてしまうこともたくさんありましたが、

その後は静かで優しい気持ちになれる。

本当に救われた一冊です。