この土日、福井県鯖江市で開催されている
「第二回 食育推進全国大会」


今回の取材で得たことは、別の機会に詳しくご紹介したいと思うのですが、
ほんの一部だけ初日の様子をレポします!


会場となった「サンドーム福井」には、
150近い参加団体によるブースや、シンポジウム、
体験コーナーやイベントなど、盛りだくさんの内容。


特に「子供達」に食の体験をさせるコーナーが目に付きました。


福井県漁業共同連合組合の
「魚をさばける福井人育成コーナー」

2007.6.9sakana

小学低学年の子供達に、アジの手開きを体験させていました。
はじめはおっかなびっくりで魚に触っているのですが、
そのうち、夢中になって魚と格闘していた…
見ていてとても微笑ましかったです。

わたしもお魚の処理って苦手。
子供達に負けないよう、頑張らなくっちゃ…。



会場で「ミスター食育」服部幸應先生を発見!

2007.6.9hattori

二日間に渡って、シンポジウムのナビゲーターや講演など大忙し。
お話をされているのは永平寺の高僧の方々。
食育の源は精進料理にあり…
実はこの大会のオプションとして、永平寺で精進料理を体験するコースもありました。



会場で販売されているお弁当も、もちろん「食育」!

2007.6.9a

「ヘルシーバランス弁当」と銘打ったお弁当。

2007.6.9b

確かに、とってもバランスが良いのです。
お味も素材の味を活かした薄味で、とっても美味しかった!
カロリーなんと500kcal。


これ、東京でも売って欲しいな~。


初めて知ったのですが、福井県は全国第二位の「低塩」県。
伝統的に塩分控えめなんですって。
…意外でした。
だって、北陸ってみんな濃い味だと思ってたから。


それも起因しているのか、福井は日本でも屈指の長寿県。

福井県のキャッチコピーが、

fukui


「なぜか長寿」って、そんなぁ~。

あまりに謙虚、っていうか自虐的(笑)。


でも、そういう福井が好きかも合格