明日は月に一度の、
モデルさんになる日、なものですから(笑)、
昨夜あたりから「むくみ対策」に必死DASH!


今日は最後の切り札、
足裏マッサージに行ってきました!
脚の反射区を刺激する、中国式のマッサージ。

「いたたたたっ!!!」
「肝臓が弱ってますね」
「…やっぱり?」


あまりに痛いのはかえってストレスになるらしいけど、
ある程度、痛いのは我慢しなくちゃねあせる


東麻布商店街にある「小町庵」
元々は山形県米沢市の野沢温泉で開業したのだそう。
ネットで調べて探し出したお店ですが、
技術も確かだし、ホスピタリティも良いし、
価格は標準的…でも中身が濃いの!


60分の足裏マッサージ、
十数種の漢方が入った薬湯で足を洗いながらほぐす、
「皇帝マッサージ」
という手法は、むくみに効果テキメン!!!

パンパンに張っていたふくらはぎが、
しゅーっとしぼんでふにゃふにゃになってる。
まるで空気が抜けた風船みたい。
こんな風に柔らかくなると、その後、自分でマッサージしても効果がでます。


でも、
足裏なんて通えな~い!
近くにお店がな~い!
という皆さん。

「おうちでもできる、むくみ対策入浴法」

特別に伝授しますっ!


パンパンにむくんだふくらはぎは、
自分でマッサージしても、なかなかほぐれないものです。
力任せに揉んでも、あざになってしまうだけ。


ポイントは足に溜まった「老廃物」を排出しやすくすること。


湯船の1/3ほどに、通常よりも熱めのお湯を張ります。
我慢できる範囲で、出来るだけ熱めに(やけどに注意!)。
膝から下を湯船に入れる(1分~2分)。
湯船から出て、足に冷水シャワーを当てる。


湯船→冷水シャワー
最低でも3回は繰り返すこと!



その後、湯船に水を足して、ややぬる目の温度に調節したら、
今度は肩まで浸かりながら、足をもみほぐします。
基本は心臓から遠いところから、心臓に向かって、さすり上げるように。
リンパの流れを意識するとなお効果的。
湯船に発汗性の高い入浴剤を入れるとなお良し!
お風呂から出るときは、必ず膝から下に冷水シャワーを当てて。


湯船から上がって、
あるいはお風呂から出て着替えた後、
クリームやオイルを塗って、やはり同じように下から上へマッサージしましょう。


これを2~3日も続けると、
どんなに固くパンパンに張っていたふくらはぎも、
かならず「ぶよん」として来ます。
そうなったらしめたもの。
徐々にむくみがとれていくので、
翌日の足が、軽いこと、軽いこと晴れ


この方法、運動系の筋肉質の方よりも、
水太り系、ぽっちゃり系の方に効果的。

良かったら、一度、お試しになってくださいね!