運動効果
この項目で大事な用語はエポック
実はこれは、私の時の検定問題で出題されたのですが、
(ただし、検定だったか、その後の小テストだったか、
インストラクターの試験だったか、その辺は定かじゃないのですが)
見逃していて「あっ、あったけど、ちゃんと見てなかった・・・」
という、実にもったいないことしちゃったっていう問題でした。
運動することで、筋肉の活性化や筋肉量が増加します。
それにより、以前はつかわれなかった筋肉が使われるようになり、
活発になり交感神経が刺激され、代謝量が増えてい消費カロリー
が増加します。
そして、心肺能力が上がり、酸素摂取量が増えて血行がよくなり、
代謝量が上がる。
それら、体温上昇・心拍数増加・血流増加などといった生体反応は
運動終了後になくなるわけではなく、しばらく持続して、
消費カロリーなどはどんどん増えていきます。
それをエポックといいます。
ここまでは、検定、小テスト、インストラクター試験、
その後検定を受けた方に聞いて、
まとめたノートに記しをつけておいた問題の主でした~
もう1度、テキストを見直して、とくになければ、
あと2週間というのですが・・・
1級の検定対策に進みたいです。
以上2級の主に、筆記に出題されるかもしれない
問題を記事にしてみました。