あっという間の毎日の中で…。 | 五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

八ヶ岳の麓のゆったりとした環境の中で、それぞれの本質へ戻る豊かさに目を向けたレッスンやセッションの他、カラーセラピーや数秘&カラー®︎の養成講座を開催しています。五感に意識を向け、日々に充足感を味わい、学びを暮らしに活かせる場作りを大切にしています。

お立ち寄りありがとうございます。

in the Lifeです。





10月の日々も あっという間に過ぎてゆき、

レッスン等の報告が 全く追いついていませんが^^;

まとめてお知らせできればと思っています。






慌ただしい毎日の中にも、潤いは忘れたくなく…。




植物とのジカンを、大切にしています。









毎月楽しみにしているハーブボランティアでは、

ハーブの手入れの後  今月は 園芸療法のハーブウォーターを

学校がお休みだった子供達と作り、楽しみました^_^






ハーバルノートの萩尾エリコ先生から、レクチャーを受けながら…。







皆さんとのお茶タイムは、極上の癒し♡






皆さんの知恵を頂きながら、ハーブの気持ちになって 手入れをするジカン。




幸せでした♡








皆で分けたハーブウォーターで、夜  足湯をしました。




息子も、スベスベして  気持ちいいって^_^








今年蒔いた綿も、収穫し始めました。






右にある枝は、チコリー。




育つといいな。






ホーリーバジルも、収穫しました。



tea用と、種を取る用。




レモングラスも、お茶用に乾燥させてます。







昨日のお客様には、梅の甘煮と

手工芸緑茶を…。






茶葉とお花のエキスを頂きます。










日々の中にあるひと手間。

大切にしたいです。









今日は、いよいよ流れに流れていた息子のテニスを観戦します。




4時半起きの弁当作りと送迎から、ようやく解放される嬉しいさ!(笑)




試合が始まるまで、只今車中で待機中。





本日も、良い1日を…♡