こんにちは、採用コンサルタントの小林浩輔です。
日興アセットマネジメント社の「就職活動に有利だと思うスキル」アンケート結果を見ました。
学生が「就職活動のために身につける努力をしているスキル」が
1位 PCスキル38%
2位 英検、TOIEC35%
3位 経済・国際情勢に関する知識19%
企業が学生に求めるスキルが
1位 PCスキル62%
2位 経済・国際情勢に関する知識31%
3位 英検・TOIEC30%
お互いに1位はPCスキルになっていますが、企業側へのさらなるアンケートで、
「PCスキルは身につける努力をして当然」が35%あり、プラスアルファの評価は得られないとのこと。
また、「経済・国際情勢に関する知識」は企業側の意識と比べ、学生側の意識が低く
他の学生との差別化になりやすいとのこと。
特に大手になればなるほど、その傾向は顕著に出ているようです。
私見ですが、おそらく選択式での回答なので、上記のような偏りがあったように感じられます。
多少違和感はありますが、これもひとつのアンケート結果ということで。