今週末の引越しを控え、すこしバタバタしている高橋克典です。今度の
家は海岸が近いので、休日は息子と散歩しようと、今から楽しみにしています。
(その前に部屋の片付けが先ですよね)
ところで、最近レストランチェーンで長年取締役をされていた方と
お会いする機会がありました。
話は自然と採用や業界での従業員定着の話に。
その方の会社は、毎年新卒で20~30人採用されてますが、1年以内で
辞める率が1割未満と、飲食業界としては驚異的な定着率です。
それは、長年ある施策を行った結果、顧客満足度が上がり、その結果での話しなのですが、、、
他にも色々なお話を伺いましたが、特に心に残った言葉があります。
「アルバイトは手段ではない、お客様なんです」
この業界、アルバイトを単なる手段とみなしている会社が多いとのこと。
しかし、アルバイトの方も、将来のお客様になるかもしれません。
この会社では、アルバイトの方を単なる手段としては扱わないという信条があり、
結果そのお店のファンになりますし、アルバイトから社員になる方も多いそうです。
そんなちょっとしたも、従業員の満足度アップに貢献するのでしょうね。