こんにちは。
お正月、いかがお過ごしですか?
小熊弥生ブログチームです。
小熊弥生の毎朝のライブから、宇宙の法則や
億万長者のマインド、成功の秘訣をお伝えします。
【本日のテーマ】
「自分の殻を破る方法」
今、あなたが続けている生活は、あなたの安全地帯です。
しかし、成功するためには安全地帯の外に出る必要があります。
新しく何かを始めなければなりませんが、やっぱり怖いですよね。
今日は、自分の殻を破る方法をお伝えします。
ホメオスタシスに勝つには
あなたが今以上の豊かさと成功を手に入れるためには
自分の殻を破ることがとても重要です。
人間の脳には「ホメオスタシス」という機能があります。
恒常性といって、いつもの自分に戻す・保つ機能です。
ホメオスタシスがあるからこそ、
わたしたちは新しいこと・ものに対して怖いと感じます。
「新しいことをしなきゃ」と頭で分かっていても、です。
ホメオスタシスの抵抗に打ち勝っていくには
とにかく毎日、小さな「新しいこと」を続けましょう。
例えば・・・
・朝ごはんの納豆を小粒からひき割りにする
・いつもと違う電車の車両に乗る
・階段を1段とばしで上り下りしてみる
大きなことだと抵抗も大きくて、無理だと感じやすいので
小さなことでOKです。
小さな「新しいこと」を毎日続けて、
ブレイクスルーできる自分に慣れましょう。
慣れてくると「新しいこと=楽しい」と頭の中で結びつきます。
「新しいことをして成功する体験」を集めましょう。
どんどん新しいチャレンジをできるようになり、
チャレンジをしているからこそ結果が出ます。
その結果が、あなたに大きな成功をもたらしてくれます。
2本の確信線を超える
もう1つ大切なことがあります。
「できる」と確信することです。
跳び箱現象をご存知ですか?
小学校で、6段の跳び箱を跳ぶ授業がありました。
はじめは子どもたちみんな、「6段なんて無理だよ」と思います。
でも、クラスで運動神経のいい男の子が6段を跳び越えました。
見ていた子どもたちは「6段って跳べるんだ」と気づきます。
6段は跳べるとの気づきが、確信線の1本目を超えた状態です。
次に、体の小さな女の子が6段を跳び超えます。
すると「彼女が跳べるんだから、わたしも跳べるでしょ」と
自信がわきます。
この「わたしも跳べる」が確信線の2本目を超えた状態です。
2本目の確信線を超えられれば、絶対にできます。
ワクワクがやる気スイッチをONにする
確信線を超えようと行動を起こすには、モチベーションが必要です。
やる気スイッチをONにするために、輝かしい未来を見ましょう。
目をつぶって、今の現実から自分を遮断します。
そして、輝かしい理想の未来を、想像力を使って描きます。
理想は何?
あなたは何がほしいの?と、自分に聞いてみてください。
ゼロから考えるのが苦手な方は
今あなたが感じる不平不満を書き出して、どうなったら嬉しいか?を
頭の中で描いてみましょう。
きっとニヤニヤ、ワクワクするはずです。
逆にワクワクしないのであれば、
今思い描いたビジョンは、あなたの理想ではありません。
ワクワクしてはじめて、本気スイッチが入ります。
描くだけなら楽しくてしょうがないですよね。
楽しくてしょうがないと思えたら
あなたは確信線を超えようとするし、勇気を出そうとします。
お金を稼げるようになれば、変えられるものも増えます。
あなたの億楽ライフを明確化してあげてくださいね。
【私の気づき】
毎日小さな新しいことを続けて、ブレイクスルーに慣れる
「わたしにも絶対できる」と信じる
自分の理想の未来をはっきり描く
◆今日の担当:Amy
いかがでしたか?
あなたは、どんな気づきがありましたか?
ぜひ、コメント欄に書いてくださいね。
本日、取り上げた動画はこちら
【自分の殻を破る方法】
最短で "理想の自分に変わるワーク" を特別伝授❗️
今に100%満足していない人必見👀
https://www.youtube.com/watch?v=hWxxhbVHUw0
(2022年12月16日公開)
☆☆☆ おすすめリンク ☆☆☆
奇跡が向こうから来る自分の整え方!
宇宙からの応援を万倍受け取り、理想の自分になる秘訣
★公式LINEに登録で7大プレゼント!★
https://line.me/R/ti/p/%40398afosw
☆小熊弥生の講座はこちら☆