いつもライブご覧いただき誠にありがとうございます。

さて、朝ライブ25日目のご視聴いただいた方本当にありがとうございました。

 

 

「左脳も腑に落ちるスピリチュアル次元上昇方法」

見逃した方はこちらからご覧ください!

https://youtu.be/tx8WjMMce-U

 

今日もまたまた90名以上の方にご覧いただき、

一人ライブで最高の視聴率でした。

本当にありがたいです❤️

 

明日は幸福学の研究者の前野マドカさんを

お迎えしてデータで左脳を納得させる幸福学ライブ

をさせていただきます!

 

マドカさんのプロフィールを

ご紹介させていただきます。

 

EVOL株式会社代表取締役CEO、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属SDM研究所研究員、IPPA(国際ポジティブ心理学協会)会員

サンフランシスコ大学、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)などを経て現職。幸せを広めるワークショップ、コンサルティング、研修活動及びフレームワーク研究・事業展開、執筆活動を行なっている。

著書

・『ニコイチ幸福学 研究者夫妻がきわめた最前のパートナーシップ学』(CCCメディアハウス、2019年)

・『月曜日が楽しくなる幸せスイッチ』(ヴォイス、2017年)

論文

・前野マドカ,前野隆司,櫻本真理, ”ハッピーワークショップ”の幸福度向上効果,支援対話研究,第4号,2017年3月,pp. 3-16

・前野マドカ,加藤せい子,保井利之,前野隆司,  主観的幸福の4因子モデルに基づく人と地域の活性化分析ーNPO法人「吉備野工房ちみち」のみちくさ小道を事例にー, 地域活性研究,Vol.5,2014年3月,pp.41-50

本当に輝かしい研究プロフィールですよね。

 

ということで

 

「左脳も喜ぶ幸福学対談」

 

が明日のライブのトピックです!

 

5月14日木曜日8時からスタートします。

 

あなたの、日本の、世界の、宇宙の明るい

未来を一緒によくしていきませんか?

 

の3つのステップ

 

1:幸福学とは?

 

2:幸福学のデータは何を教えてくれている?

 

3:あなたが毎日幸福を味わえる方法!

 

 

ライブをみていただきたい方は

 

  • もっと幸せを感じたい人

  • 落ち込む時がある

  • 高揚感をずっと味わっていたい

  • 感動の毎日を生きたい

  • 毎日追われてしまっている

  • ぐったりすることがある

  • 人に合わせて疲れてしまう

  • 動けなくなる時がある

  • 何もしたくない時がある

  • なんで私だけって思うことがある

  • もっと私もみんなも幸せになって欲しい

  • 悲しみがどんと来ることがある

 

などを考えたことがある方です!

 

少しでも多くの人にお伝えしたいので、

周りに少しでも聞いたら役立つ人いるかも

と思った方はシェアくださいね。

 

それでは5月14日(木)8時に

今回はYou tubeもFBでも見れるようにしておきますが、

You tube小熊弥生チャンネルに登録しておいてください。

登録はこちらからどうぞ!

https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ?view_as=subscribe

 

See you tomorrow!

明日お会いできるのを楽しみにしております。

英語維新発起人小熊弥生