Hi amazing readers!
Hope you guys are having an amazing day!
I am so appreciative of you coming back to my blog!
いつもブログ読んでくださってありがとうございます!
先日お伝えした頭をよくする方法の続きを書いていきますね。
今日は4のセルフイメージです!
-
油を変える:肉ではなく魚を、サラダ油ではなくオリーブオイルを
-
脳トレをする:いつもと違うを選びましょう
-
運動をする:有酸素運動と筋トレ20分以上
-
自分のセルフイメージを変える(今日のトピック)
なぜセルフイメージが大切なのか?
自分が頭が悪いと言ってしまうとそれは口にしていようが心の中で思っていようがどうしても潜在意識に入ってしまい、それが現実になってしまうからです。
しかも顕在意識と潜在意識を比べた時にどちらの方が自分に影響力が高いかというと9対1の割りあい圧倒的に潜在意識になります。
ですから、自分で自分の人権侵害になるような言葉を言わないことは極めて重要です。
しかし謙虚という言葉がとても美徳とされている国では結構常識に反するようで難しいかもしれません。
特に、日本人は見知らぬ人への優しさが一番寛容にあり、そして友人、親戚、配偶者、パートナー、自分へとどんどん自分への距離が近くなればなるほど厳しくなる傾向があるようです。
が、聖書でも言っている通り、他人を愛するように自分を愛することは重要です。
ですから、どうぞ自分への人権侵害が無いようにどうぞ自分を愛することを心がけましょう。
とは言ってもどうやってやるのと思われる方もいらっしゃるかと思います。
私も通訳させていただいた営業の神様のブライアントレーシーはこんな簡単な方法を提唱しています。
毎日鏡をみて”I like myself.”と100回言いなさい。
たったこれだけで自己受容ができ、砂上の楼閣になるのを防ぐことができ、しっかりとした城を作っていける土台ができるのですからぜひ、やってみてください。
これは私の英語即聴方の強化の「リスイン認定講師」の講座の中でも必ず課題としてやってもらっています。
その結果、本当に1ヶ月とも立たないうちに、他人の褒め言葉を無意識に求めてしまう他人への褒め言葉依存体質から、自分で自分を褒められる自立型の体質に改善でき、当然セルフイメージもあげていけるかと思います。
しかも英語でいうことで「私が好きです」というよりも割とハードルが低いですから、ぜひ、試してみてください。
ところでまだ1月17日の紀伊国屋グランフロント大阪店での「リスイン体験会」の残席が若干あります。
申し込みはこちらから!:http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/3958
それでは会場でお会いしましょう!
Live your dream with clarity and passion!
株式会社ブリッジインターナショナル
代表 小熊弥生
1ヶ月無料で英語マインドブレークスル講座をプレゼント!:http://u0u0.net/OZ7J
おかげさまでビジネス英語第二位:「世界で成功する英語即聴力」:http://u0u0.net/OZ7I
英語で電話が苦手な人の救世主:「電話会議の教科書」:http://u0u0.net/OZ7N
Twitter:http://twitter.com/Interpreteryayo
個人ホームページ:http://www.ogumayayoi.com/
会社ホームページ:http://www.bridgeinternational.co.jp/
英語維新ページ:http://noubiz.jp/