Hi amazing readers!

I am so appreciative of you coming back to my blog!!

 

いつもブログ読んでくださって本当にありがとうございます!

昨日は認定講師プログラムの半年コースの初日でした。

真剣に遠方からもご出席いただき本当に嬉しかったです。

そして何人もの方が涙ぐんで参加くださったこと本当に感謝の言葉しかありません。

ぜひ、一人一人が自分の個性と「らしさ」を発揮できる先生になってくださることを心から祈ってます。

 

さて今日お伝えしたいのは人前にたつ時に一番必要なことです。

 

認定講師の受講生の方にもお伝えしましたが、人前にたつと言うことはその場にいる方々の貴重な時間をもらっていると言うことです。

 

ですから、その貴重な時間に対して感謝して、自分ができる最大を与えていくことが大切です。

 

よく相談を受けるのは、人前に出ると緊張してしまうので対処法を教えて欲しいと聞きます。

 

しかし実は、緊張しているのは「うまくやって認められたい」という気持ちの結果です。

 

私はこれをスポットライトが自分に当たっていると説明してます。

 

ですから本当に自分ができる最大を与えることだけにフォーカスしていれば緊張することもありません。

 

そして最大を尽くしてくれる人に対して評価をしない人はいないです。

ですから自分が欲しいと思っている評価も自ずと得られることになります。

 

しかし不思議なもので、自分が評価のために与えているとそれは相手にも伝わるものです。

 

これは脳内の大脳辺縁系と呼ばられる人間の脳の中でも爬虫類脳の部分に当たるところです。

これはトカゲが尻尾を捕まえられたら死んでしまうことから生存本能が備わっています。

なので、捕まえようとしてもさっと逃げられてしまうことの方が多いですよね?

それと同じ生存本能で相手の本音や本心を察知することができます。

いいこと言ってくれているのに何か怪しいと思うのはこの機能が働いているからです。

 

ですから、心にもないことを言うと相手に悟られてしまうとういことです。

 

以前世界ナンバーワンの営業成績を達成された方の講座で学んだ時にも口を変えるな腹を変えろと言われました。

 

とっても素晴らしい教えで今でも実践しています。

 

腹で思ってないこと言っても説得力もありませんし、怪しいと信じてもらえなります。

 

ですから、人前に立つ時のもこの事実を意識して、本当に自分のことを慕ってきてくださった方に全てを尽くしましょう。

たとえ言葉でお礼を言われなくても必ずあなたの想いは伝わっていますよ。

 

と言うことで今日はここまです。

いつもブログ読んでくださって本当に感謝です。

Live your dream with clarity and passion!

株式会社ブリッジインターナショナル

代表 小熊弥生

Twitter:http://twitter.com/Interpreteryayo

個人ホームページ:http://www.ogumayayoi.com/

会社ホームページ:http://www.bridgeinternational.co.jp/

英語維新ページ:http://noubiz.jp/

英語学習動画:https://www.youtube.com/user/Interpreteryayo/videos

Linkedin:https://www.linkedin.com/in/yayoi-oguma-3a107224/