皆様おはようございます!
純国産同時通訳者、小熊弥生です。
ご覧下さりありがとうございます♪
========================
今日は「どうやったら英単語を効率よく覚えられるの?」
という質問にお答えしていきたいと思います。
非常に簡単なコツを2つお伝えしていきますので、
その2つのコツを使って効率良く
どんどん単語を覚えられるようになっていただきたいと思います。
私がお勧めする英単語の効率の良い勉強の仕方は、
「芋づる勉強法」というものです。
なぜ「芋づる勉強法」と言うかというと、
1個掘るとずるずるっといっぱい芋が 取れてきますよね。
私の英語の勉強法の場合には、グルーピングすることをお勧めしています。
どういうふうにやっていくのかというと、
似たような近しい単語のグループを 作っていくんです。
そしてそれに対しての反義語もグルーピングしていくんです。
グルーピングをしていくことによって、
自分の頭の中で いろいろな単語のグループができるわけです。
そういう基本単語をグルーピングしていくと、
するすると芋づる式に思い出すことができるわけです。
この英語の単語の勉強法ですと
TOEICの点数アップにもつながりますし、
自分自身が英語で話すときにも、
書くときにも するするっと芋づる式で
言葉がさっと出るようになっていきます。
他にも知らない単語に出会ったときに、
語源を使っていくと すごく便利だったりします。
それが2つ目のポイントです。
語源を使うということは、
たとえば"enjoy"という単語がありますよね。
"enjoy" の "en"それはどういう意味かというと
"make"という意味になりますから、「喜びをつくる」
だから"enjoy"というのは「楽しい」というように
語源で解明していくことができるわけです。
ですからグルービングをしていくこと、
それから語源を活用していくことで、
どんどん芋づる式に英単語を覚えられるというのが
今日の英単語を効率よく勉強していくコツでした。
5月12,13日には、
私の学習方法を講師としてお伝えすることができるようになる、
「リスイン認定講師」集中講座を開講致します!
ご興味のある方は、日程を空けておいてくださいね!
教えるは最大の学びです✨
詳細はまたお知らせ致しますね。
また、6月から半年間の成功英語スクールも開講致しますよ!
4月に体験会を行います。
集団の力で学習して参りましょう!
========================
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ
小熊弥生公式HP
http://www.ogumayayoi.com/
FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/
Twitterでフォロー
https://twitter.com/Interpreteryayo
株式会社ブリッジインターナショナル
http://www.bridgeinternational.co.jp/
========================