皆様こんにちは。
純国産同時通訳者、小熊弥生です。
========================
280点からたった半年で800点を突破した
小熊弥生式TOEICスコアアップ法...
特別PDFの無料プレゼントはこちら
http://www.ogumayayoi.com/TOEIC.html
「小熊弥生×ウェルスダイナミクス」
ここだけの特別な情報満載のLINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wwa8758a
========================
ヨハネスブルグ空港から約一時間弱
10人乗りの小型プロペラ機にのって
タオゲームロッジに行ってきました!
国際空港から少し離れたところにある小さい空港のラウンジ
にはところせましとスナックが置いてあって、
早速、久しぶりに再開したロジャーのクリスタルサークルの仲間たちと大はしゃぎ。
小型プロペラ機は大型の乗客機と違ってとにかくちょっとした
気流でもローラーコースターのようにGがあるので、ちょっと
したアトラクションにのった気分でした^^;
タオは現地語でライオンという意味なのだそう。
ライオンロッジの現在のオーナーはロジャーハミルトンなのですが、
どうやってロジャーがリゾートを買収できたのかを
こっそり聴きだしましたので、皆様に共有しますね!
Roger James Hamiltonがイベント開催中に南アでリゾートを
探していると公言したことをきっかけに南アの投資家のヒルダ
さんが前のオーナーが年齢的な問題で売却先を探しているとい
う情報を得て、ロジャーからアプローチした買収案件なのだそ
うです。
しかもTau Game LodgeではTau財団という地域の活性化のため
に地元の小学校に山羊など子供たちが昼食が食べられるように
寄付しているということでUNのSDGを達成する社会起業家を
育成するロジャーは元オーナーにとっても理想的な売却先だったそうです!
が、しかし売却決定後に二階建てのロッジが火災で全壊してし
まうという事故があったそうです。
現時点でも火災の原因は未だにわかっていないでそうです。
火災が発生した際にはロッジの従業員たちはもうロジャーが
取引を中止するのではないかと危惧したそうですが、それでも
ロジャーは買収を実行し、仮設のメインロッジを建設し今回の
マスター研修の実施に至ったそうです。
ロジャーのチームの努力もあってすでにロッジの運営は黒字化
できているそうです。
ということで、ロジャーは日本ではウェルスダイナミクスの
創始者で有名ですが、ただプロファイルで自分の才能がわかる
なんてのは本当に入り口に過ぎません。
易経から古代の歴史から建築からありとあらゆることを
勉強しているロジャーが教えてくれる経営学は
MBAでは教えてもらえない人間の本質と
自分の魂の志命を見せてくれる最強の経営学です!
4月8日になんとロジャー来日しますので
皆さまどうぞお楽しみに!
Tamami Ushikiさんがきっと来日イベントについては告知してく
ださると思いますので、ぜひ、予定空けておいてくださいね。
今年もまた小熊も通訳させていただく予定です!