皆様おはようございます!
純国産同時通訳者、小熊弥生です。
ご覧下さりありがとうございます♪
========================


今日は、三日坊主にならないための、
脱三日の4Pをご紹介していきたいと思います


三日坊主の原因から考えていきましょう。
なぜ三日坊主になってしまうのか?
その原因はじつは「三日坊主の対策をしていない」ことが原因なんです。


三日坊主になっていることとなっていないものを比較して、
どうしたら三日坊主にならずにすむのかを分析してまとめたのが
「脱三日の4P」です。

最初のPは「他人の力」です。
他人の力というのは、
すでに他人と約束をしてしまっているので、
必ずそれを守るということです。

これが一つめの「脱三日の4P」です。


英語の勉強をするときに
先にオンラインの英会話のクラスを
スケジューリングする、
そうすると実際に勉強する可能性が高まります。


また、同じ志を持っている人どうしで
勉強会をする、

これも脱三日の4Pの他人の力を活用することになります。

会社で「TOEICのスコアを何点まで上げます」というふうに
宣言してしまうのも役立ちます。

まずは他人と他人の力を活用することを
それを次の3つの3Pをご紹介するまでに
必ず実行してください。

実行した方は、コメント欄にてご報告くださると嬉しいです♪
皆様の英語学習のお役に立てますと幸いです✨


========================

YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ

小熊弥生公式HP
http://www.ogumayayoi.com/

FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/

Twitterでフォロー
https://twitter.com/Interpreteryayo

株式会社ブリッジインターナショナル
http://www.bridgeinternational.co.jp/
========================