クリエイターのための情報メディア!
だそうです。
このサイトは、この広告がおもしろいな~と思って、それから知りました。
笑えるし、パンチが効いてました。
こんな特集もあります。
【厳選】Webサイトのアクセスや収益の確認に便利なオススメiPhoneアプリまとめ
とにかく読んでるとためになる情報にタッチできるのでおすすめです☆
2.TIOBE software
オランダの会社、TIOBE software という。。。調査会社なのかな?
が、プログラミング言語の人気ランキングを作ってます。 a.k.a ...
Programming Community Index
で~す。
これのランキングの推移を見てると、何が次に来る言語なのか?!
とかいうのも分かったりします。
プログラマーの時は、これを見ながら、「次はどういう言語を学ぶべきかな~?」と考えていました。
友達でcobolやらされてる人がいたので、そうはなりたくないな。とかね。
レガシーになっちゃうものは極力避けるようにしてました。
3.KitchHike
各国の家庭でマジの家庭料理が食べれちゃう。
ってコンセプトのサイトです。
自分の大好きなサイト?lifehackerでも紹介されてました。
使い方はこんな感じっす。
一年前くらいから始まったサイトで、まだ登録者が少ないよーな気がしますが、今後どうなっていくかちょっと注目です。
Dopplrみたいにならないで欲しいと思ってます。
自分が注目したサービスがなんか芽が出ないことが多いので。。。
ちなみにDopplrの敗因は、ちょっとUIが使いにくかったこと。かなと思います。
サイトでサービス提供したことない自分が言うのは大変烏滸がましいんですが、
「素晴らしいサービス」と「使いやすいUI」は車の両輪であると思います。
どっちが欠けていても、前に進まない。。。
なんちって>_<
ねずっちです^o^
自分もサイト作りたーい><
いま作ってみたいサイトは、自社のKMサイトです!
それかUnityで社員を探すゲームを作りたい!
森の中で、社員同士でかくれんぼするみたいな(笑)
Unity使ってみたいな~(使ったことないんです)
おやすみなさーい☆
自分もサイト作りたーい><
いま作ってみたいサイトは、自社のKMサイトです!
それかUnityで社員を探すゲームを作りたい!
森の中で、社員同士でかくれんぼするみたいな(笑)
Unity使ってみたいな~(使ったことないんです)
おやすみなさーい☆