だから行動を変えよう!
By どっかの誰か!!!
いやー好きな言葉なんです。
誰だっけ、言った人(´・_・`)
今日は「自動化」の英語を紹介します!
このネットワーク監視業界(?)にも自動化の波が到来してますね!
自動化を英語で何と言うか。
Automation です!
でも最近良く聞く言葉は、
Orchestration ですかね!
Automationは単純に自動化ってニュアンスで、作業の自動化とか、仕事の自動化って感じです。
Orchestrationはちょっと趣きが違って、お客様に提供するサービスとか、設備とか、そういうのも含めて自動で制御しますよ~って意味合いですかね。
ちなみに自動化について賛否が語られる事もあるかと思うのですが、プログラム畑から来た者としては、それゃ当たり前の傾向なんです。
こういう再現性の高い仕事、ルーティンワークは是非コンピュータに任せて、人間はよりエロティックでパッションフルーツ食べちゃうぞ的な仕事に注力するべきなんです。
自動化は仕事を奪うものじゃない、寧ろ人間を豊かにすると思います。
あと、最近の自動化ツールは凄いですね。
ROIの値を一つの「作業」に設定出来て、どれだけ効率化出来たか統計が取れるようになってました。
じゃないと具体的に導入とかまで話が出来ないっすよね~
突っ込みお待ちしております☆