✨ アリ騒動と父の日 ✨ | interior4141のブログ

interior4141のブログ

『さぁ、インテリア大好き人間はこの指とまれ!!』
と始めた当Blogもいつの間にやら団塊オヤジの呟きに• • •


65歳で(株)日本国の正社員となり半永久??有給休暇を取得

今は気楽なシニアライフを楽しむ身として日々感じたことを書き留めていきます

『あなた! あなた!

 チョット チョット』


土曜日の午前

洗濯物を干している

カミさんの

甲高い声が


和室側の

縁側あたりから聞こえる


『なに なに?』


我は

TVで野球観戦していたが

仕方なく(❓)

ソファから重い腰をあげ

縁側に足を運ぶ



『これ これ を見て!!』


そこには

掃出し窓の

下から上に向かって

黒い羽アリの

行列が

20〜30匹


『なんじゃ これ

羽アリが  こんなに

初めて見たよ』



その行列が

どこから来ているか

その先を辿ってみる

ダウン

ダウン

ダウン

なんと

和室の南側の窓枠

の近くから

湧き出るように

アリがぞくぞく



畳を這う

アリたちもいる


さっそく

アリたちに

殺虫スプレーをかけ

その一群を撃退



😭 でも 😭

以前から

庭遊びをしている時

レンガの下や

プランターの下あたりに

アリさんたちが沢山いる


そんな時は

アリさんたちにも家族や親族がいる

みんな頑張って生きてよ

って

エールを送りながら

彼らを踏んだりしないように

気をつけていたのに 笑い泣き



部屋の中を

歩き回る

アリたちは

敵 感覚に


ちょっと

申し訳ない気持ちを

持ちながら

冷酷に

スプレーを噴射する



その後

畳ニ枚を持ち上げ

更に

アリたちの

行動道をさがす



壁と床の間にある
ほんの数ミリの隙間


その隙間にも
殺虫スプレーを噴射

その後
夕方
ホームセンターに行き

パテと羽アリ退治の
スプレーを買い
次の対策準備




そして
昨日 日曜日

さぁ
作業開始!!

家の中では
パテとマスキングテープで
隙間埋め


窓枠の
壁紙の隙間にも
パテをあて


そして
屋外では
高圧洗浄機に
羽アリ撃退薬剤をセットし

四箇所の通気口内
縁の下
室外機うしろなどに噴射


こうして
約四時間
結構
体力を使い

暑さもあり
ヘトヘト

あせる
あせる
あせる

昨日は父の日
次男夫婦から
贈られてきた
スペシャルバーボン


特別の名入シール
とても嬉しい  音譜音譜音譜

『う〜〜ん 実に美味い
母の日 父の日 親の誕生日に
毎年プレゼントを贈ってくれる
子供たちの優しさ ホント嬉しいね🥂』

『そんなこと云って
 調子に乗り
 飲み過ぎに注意
 してくださいよ!!』


カミさんからの
いつもの快速牽制球(笑)

ハイ ハイ
いつもの空返事
を返しながら
15分おきに
定点観察を続ける


『今晩のところは
羽アリは出てないな
取り敢えずの応急処置の
効果はありそうだ
良かった 良かった』

『このまま 
 羽アリが出なけりゃ いいのにネ』


明けて
本日 月曜日

今のところ
夜20時まで
音譜音譜音譜 羽アリの気配なし 音譜音譜音譜

でも
築45年
家の床下はどうなっているか?

近いうち
シロアリ駆除業者に
点検依頼
しなきゃいけないかな
我独り言 云いながら
今夜も
昨夜に引き続き
美味しい晩酌


『体のことを考えて
 ほどぼとにして下さいよ』

『ハイ ハイ
自分の体は自分が
良くわかっていますから』

毎晩空会話
続く
今宵の我家でした


ダラダラ
長いブログにお付き合い頂き
有難うございました🥂