こんにちはにこ

幸せな家庭がずっと続く

時間と空間をデザインする

インテリアコーディネーターの島村知子です。

 〉長いプロフィールはこちらから

 

 

原点に戻る講座を開催してきました。

 

 

 

 


ベビーからはじめる

子どもの自立を育むインテリア講座。

 

 

ベビーちゃんも一緒なこの感じ(笑)

私にとって原点に戻る時間でもあります。

 

 

私は次女ちゃんを出産するタイミングで

ハウスメーカーの

インテリアコーディネターとして

仕事を一旦お休みしました。

 

 

フリーランス契約だったので

育休ではなく休業です

 

 

インテリアコーディネターの仕事は

大好きでしたが、

土日祝日出勤に加えて残業も当たり前

 

 

長女ちゃんの時は

夢中だったので、

必死でやりくりしていたんだけど

だんだんとその必死さも

しんどさに変わってきました。

 

 

このままだと2年後に

長女ちゃんが小学校に進学するタイミングで、

すれ違い生活になるな。

 

 

「働き方を変えたいな」と思い、

転職活動を始めた矢先の2人目妊娠でした。

 

 

これは次女ちゃんがくれたチャンスだ。

 

 

思い切って、仕事休んでみよう、と決めて

お休みしました。

 

 

その時、よく通っていたのが

本日、講座をした児童館です。

 

 

 

 

 

 

いちママとして月齢1ヶ月になったばかりの

次女ちゃんと通っていました。

 

 

仕事をお休みすると決めたものの

いつから再開するのか、

どんな形で再開するのか、

保育園に入れるのか、

不安はむくむくと湧いてきます。

 

 

ママとして幸せに育児ライフを送りながらも

自分の人生には悶々としていました。

 

 

そんな時、声をかけてくれたのが児童館の先生。

 

 

何かのきっかけで

「インテリアコーディネターとして

働いていたんですよ。

今後は未定なんですけど、、、」

というような話をしていた時

 

 

「あら!

じゃぁ、うちでみんなのために

講座をやってくれない?」

 

 

「えっ?でも子どもの預け先ないので、、、」

 

 

「まぁ、ここは児童館よ(^^)

一緒に講座したらいいじゃない。

私達が見てるから。」

 

 

「えっ?いいんですか?」

 

 

こんな感じで

講師デビューが1分で決まりました(笑)

 

 

今ではそこから広がって

4年間毎年ご依頼をいただき、

近隣の児童館からも

お声がかかるようになりました。

 

 

伝えられる場が増えていくってありがたい。

 

 

このままでいいのかな。

ママとしてはとっても幸せだけど

自分の人生の先行きが漠然と不安だったあの時。

 

 

まさに私、ライフステージの変化中でした。

 

 

進学、進級、留学

就職、転職、昇進、大病など

人生の転機になるタイミングは

たくさんありますが

そんな時は必ず暮らしが変わります。

 

 

使う時間も、収支も変わります。

付き合う人も。

 

 

それに合わせて(むしろ先取って)

住空間を次のライフステージに合わせていくと

暮らしの変化がスムーズに起こって

毎日がもっと良くなっていきます。

 

 

 

 

 

今日、原点に戻る講座をして

産後の暮らしの変化に頑張っている女性を見て

やっぱり私、知って欲しいなと思いました。

 

 

空間のチカラを。

 

 

ライフステージが変わる時

空間もそれに合わせて変えると

とっても楽なことを。

 

 

ライフステージが変わると

家族のコミュニケーションも変わることを。

 

 

そしてやっぱり1番届けたいのは

妊娠、出産という一大ライフステージの変化を迎える女性へ届けたい。

 

 

家族が増えるって

人生の根っこの部分、家庭が変化するから

小さな転機が山のようにきます。

 

 

私自身もさんざん迷った時期だからこそ

転機にある女性を

人生の根っこである家庭の幸せを作ることで

サポートしたいと思うのです。

 

 

 

こちらのメルマガでも

そんな家庭の幸せの作り方がわかります。

選べる2つの無料メール講座

▼3秒でカンタン登録録できる

 

*ご自身でいつでも解除できます。

 

 

募集中の講座・イベント

■個別コンサル
心地よい空間に変える 90分おうちコンサル オンライン開催

 

■お問い合わせはこちらから

■ホームページ▶https://www.interior-vida.com

SNSのフォローも大歓迎です。基本タイプTwitter facebookFacebook  Instagramインスタグラム

* ブログ記事のシェア・リブログもご自由にどうぞ。出典として当ブログのリンク記載をお願いします。