変化したAさんの話 | まるとハウス@立川・日野・八王子・町田・相模原

まるとハウス@立川・日野・八王子・町田・相模原

アラ還・整理収納アドバイザーやすだの暮らしや思い、仕事のことを綴ります。

アラ還整理収納アドバイザーのヤスダです。



今日は、週一回の片付け実践会。




現在、片付け実践会は、ヤスダの講座「50代からシンプルに暮らすキッチン」参加者対象に開催しています。





時間前にパソコンの前で

待っていると…



入って来たのは

Aさん1人。




画面に映っているのが

自分1人とわかった途端、

やったー!…と、言わんばかりの

質問、オンパレード爆笑






私的には

片付け実践会は人数が多い方が

運動会みたいで楽しいのですが



参加者の方からすると、

マンツーマンの方が

あれこれ話せるので

楽しいみたいです。ウインク







さて…


今日で8回目のAさん。





本当に変わったなー

と、思います。




どんな風に変わったか…と、言うと…





家が気に入らないAさん

初めの頃は、

家の気に入らない所を

指摘してばかり。






あそこが嫌だ。

ここが気に入らない。




例えば、

対面キッチンが嫌だ。

壁に向かって

お料理や洗い物をしたい…とか。



食器棚が気に入らなくて

捨てました。

だから、テーブルの上に

食器を置いているんですけど

使いにくくて…。


(そりゃ、そうだろうな。膝の高さじゃ…)



初めはその度に



「リビングから見えるのが嫌なら

カーテンで対面の窓を隠しちゃえばいい」



とか



「テーブルが低過ぎなんですよ。

そのテーブル、アウトドア用みたいだけど

脚を長くできるんじゃないんですか?」



と、答えていましたが…



何か、変。キョロキョロ



どうも、不満の根本のところは

そこじゃないような…。




確かに

対面キッチンより

壁に向かう部屋になった

キッチンがいい人もいるでしょうけど



どうも行動や言葉が

何かに当てつけというか

反抗しているような

印象を拭えない。キョロキョロ





画面で見る限り


お住まいは

マンションの角部屋で

リビングは、南に大きな窓

東にも腰高窓で

とても明るい✨




対面キッチンで

ダイニング側は

お洒落なアクセントクロスが

貼ってあるし



OK🙆‍♀️の人の方が

多い家なんじゃないかな?

と、いう印象。




なのに

何でこんなに

Aさんは、不満ばかりなんだろう???






確かに

リビングに収納がないのは

ちょっと不便だろうな

と、思います。




でも、

Aさんはミニマリストで

モノが少ないから

スキマを利用したり

工夫すれば

何とかなりそうだし、



それ以外は

そこまで不満に思うような

条件には見えない。キョロキョロ




不思議に思いつつ

あれこれ、話をしているうちに

しまいには

家にいるとゾワゾワする

もう、ここに住みたくない

とまで、言い出しました。





Aさん、実践会を続ける



話をよくよく聴いてみると

やはり、

家の間取りや作りとは

別のところに理由が

ありました。





その理由は、

個人的なことなので

ここでは書きませんが



これは、ヤスダが

収納がどうのこうの

部屋の使い方が

どうのこうのいう問題では

ないようです。




Aさんに

「私ができることは、

今の家で快適に住まう

アイデアや知識を伝えることだけです。


その家に住みたくないなら、

お手伝いはできないけど、

どうします?」

と、聞いてみました。



辞めるかと思ったAさん。

少なくともあと5年は

ここに住むことになると思うから

続けたい

…との答え。



「じゃ、頑張りましょう」

と、言うことで

片付け実践会を

続けることになりましたが




Aさんは、片付けるより

話をすることが

多くなりました。



実践会が相談会に



ヤスダ

「感謝がないと不満が出るよ。

ちゃんと感謝してる?」



ヤスダ

「開運的に言っても

住んでる家の悪口は

言っちゃいけませんよー。

家が聴いてるよー」



ヤスダ

「家を掃除したり

磨いたり

可愛がってあげてね。


そうしたら、

家の気がどんどん良くなるよ」



あんたは、スピリチュアルな人か?

…と、突っ込みたくなるようなことを

私が言っても



「そんなもんですかねー?」

と、素直に受け止めるAさん。




変化したAさん


いつからか

Aさんの家に対する不満の言葉が

少なくなり



もっと、快適にするには

どうしたらいいか…を

考えるようになったようです。





Aさん

「この家具、どこに置いたら

いいですかねー?」





Aさん

「鴨居に洗濯物をついつい

かけちゃうんですけど

それが嫌で。


窓の所にかける製品ありますよね?

あれ、いいと思うんですけど、

ヤスダさん、何か良いアイデア

ありませんか?」




Aさん

「メルカリに出ていたこの机を

買おうと思うんですけど

どう思います?

夫に聞いたら

片付けの人に聞いてみたら?って」



など、インテリアの話にも

およぶようになりました。




結局、Aさんは整理より

収納方法や

家具の話が多いので

片付け実践会より

他のサービスに移ることに

なりそうですが



快適な家にするために

実践会で

いそいそ片付ける姿が

見られるようになり

表情も穏やかになってきて

何だか、幸せそう。



よかった。照れ



と、嬉しくなった

今日の片付け実践会でした。





今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。



これを読んだあなたは

まさか、家の悪口なんて

言っていませんよね?爆笑



それでは、また!



整理収納アドバイザー2級講座



安田智子HP