整理収納アドバイザー2級認定講座 1日目終了 | まるとハウス@立川・日野・八王子・町田・相模原

まるとハウス@立川・日野・八王子・町田・相模原

アラ還・整理収納アドバイザーやすだの暮らしや思い、仕事のことを綴ります。

あなたをもっと幸せにしたい
まるとハウス の 安田智子です。


今日は、

整理収納アドバイザー2級認定講座 の

2日間講座を開催しました。


参加されたのは

インテリアコーディネーターのAさん と

コーチングをされているBさん

のお二人。


産休明け間近のAさんは

会社から言われて

必要に迫らて、参加されたとのこと。




某大手企業も

整理収納アドバイザー2級を

全社員が取ることになっているし

注目の資格なんだなぁ…と、

感じます。





コーチングのBさんによると

整理収納アドバイザーの講座の内容が

コーチングの手法を取り入れているため

「コーチングと同じことを言ってる!」

と、所々で感じられたそうです。





そして、

まるとハウスオリジナルの

宿題。



習ったところを

即実行に移してみよう!

…と、いうわけです。


2日目の講座が〆切になるので

ついつい後回しになりがちな

片付けも

何とかやりとげられます。



内容は、

〜1時間あれば

後片付けまで全て終わるレベル。




乗って来たら

更に

他の場所をやってもOKですし、

できなかったら

できなくてもかまわない

…と、いったスタンスです。



赤ちゃんのいるAさんは

負担の少ない

化粧品の整理。



忙しいBさんは、

1時間で必ず終わるよう

キッチンのカトラリーの引き出し

1つ分の整理。


お約束は

ビフォー&アフター

の写真を取ること。


雑誌に載るような

派手な変化はなくとも

証拠写真があることで

ヤッタ感があります。





そして、Bさんのご提案。


かかった時間を記録すること。


そうすれば

片付けの目安ができる!

…とのこと。なるほどひらめき電球




2日目は、

後半の収納の話と

演習。

まとめのテストです。




Aさん、Bさん、

今日はお疲れ様でした。

ゆっくり休んでくださいね(^^)




■           ■          ■


NPO法人 ハウスキーピング協会認定講座
整理収納アドバイザー2級認定講座

クオレ・堀之内(東京・八王子)


【1日講座】10:15〜17:15

▶︎3月11日(土)

▶︎4月13日(木)

▶︎5月20日(土)


【2日間講座】

▶︎4月20日&27日(木)
         10:15〜13:15

▶︎5月18日&25日(木)
            9:30〜12:30


メールが、届かないことがございますので
2日たって返信のない時は
お手数をおかけして恐縮ですが、
再度、メールを送信してください。