ちょっと情報共有のつもりが…
案外ハマっちゃいました
TikTok


 

もともとライブ現場で撮った動画を
せっかくだから投稿してシェアしよう!

需要があるかもしれないし、、
ということで始めたんですが…

結構面白いんですよね照れ

1. 動画編集が簡単で面白い!
標準装備の編集機能だけで相当色々

できちゃいますウインク

専用の編集アプリもありますが、

標準編集機能で十分楽しめます!

 

なんとAI生成も標準で装備されてます!

最初は動画を単純にアップした
だけでしたが、ひとつ動画を上げる
ごとに違うエフェクトを試したりして
いつの間にかハマってました!

 

直感的に操作することが可能です。


2. 反応が速い!
「いいね」の反応がとにかく素早い!
アップした直後からすぐに100再生
くらいまでいきます。

再生数と「いいね」数はコンテンツ 
次第ですが、2-3時間のうちに
一定数までは伸びます。
これはどうやら、その位の時間内は
おすすめに乗るシステムだから
とうことのようです。

 

3.交流の垣根が低い!

おたがいに「フォロー」をし合うと

すぐに「友達」になります。

「友達」が動画をアップすると通知が

届くようになり、DMもできるように

なります。

ユーザー層が若いせいか、みなさん

簡単に友達になってますウインク

 

海外の方々もユーザーにいるので

とってもインターナショナルですしキラキラ

 

私の場合、このブログは同世代率が

非常に高いですが、TikTokの視聴者は

10代~30代が60%を占めていますびっくり

 

ノリがいいですよね!

 

自分でも驚きですが、こんなにハマる

とは思いもしませんでした~

 

今のところとにかく編集作業が楽しい!

どんな動画にするかアイデアを考える

のもまた楽しい!!

 

ブログとは使っている脳の部位が違う

感じですニコニコ

 

はい、ということで今回は思いがけず

ハマってしまったTikTokについての

ご紹介でした!

 

もう、ちょっと前になりますが…

Aoooの新曲「Yankeee」のMVがUpされました~

 

MVのコメント欄を見ると、これまでで一番好き

とか、好意的なメッセが多いです照れ

 

Aooo推しとしては嬉しいですね!

 

MVも分かりやすい内容なので新しいファン層の

取り込みには成功じゃないでしょうかウインク

 

それではMVをどうぞ!!

ただコメント欄には「ずとまよ」という

ワードも結構踊ってて…

 

ずとまよの「お勉強しといてよ」に

ヤンキーヤンキーという歌詞があるんですよね

 

でもそもそも2つのグループは音楽性が違うし

ずとまよの曲はファンキー寄りでグルーブ感重視

Aoooはギターロックがベースですよね

 

ちなみに一応載せておきますかね下差し

いかがでしょうか?

 

でも、すりぃがこの曲を知っていたか

ま、当然知っていたとは思いますが。。。

あえて避けずにYankeeというワードを

使った意図は少し気にはなりますねキョロキョロ

 

あるいは全くの偶然という可能性も

もちろんありますが。

 

はい、ということでそんなこんなで

ちょっと書き始めとは違う方向の話しに

なりましたが、今回はAoooの新作MV

Yankeeeをお届けしました~!

 

TRF まだまだイケてます!

 

a NATION 2025 のステージに立ったTRF!

1993年のデビューですから32年経ちました。

メンバーのうち3人が還暦超え

2人が58歳になりましたが

まだまだステージ走り回ってますびっくり

 

…でもSAMはちょっとシンドそうえー

 

女性陣は3人ともチョー元気!!

体形維持してるのがスゴイ!

 

当日のステージ映像はこちら下差し

私も配信リアタイしてましたが

ホント感動です!

 

YU-KIも声出てますよねチュースゴイ!

 

この日はほんと暑くて立ってるだけで

シンドイ感じでしたが、

コメントでも「走らないでアセアセ

と体調を心配する声がラブラブ

 

デビュー20周年のライブをみると

でもさすがに若かったですよね

こんな感じでした下差し

今より体も動いている感じですが、

それでも今年のa NATIONのTRFのパフォ

本当に見れて良かったです笑い泣き

 

はい、ということでa NATION 2025で

元気な姿をみせてくれたTRFのご紹介でした!!!