川の流れのように……とのことでした | 丸の内で働く社長のフロク Powered by アメブロ

川の流れのように……とのことでした

一橋大学院の楠木先生と久しぶりにお会いした。
いつぞや、ブログで「俺は一体どこに行くのか?」などと書いたところ、ありがたいことにお読みいただいた。
で、そいつをネタにダイヤモンドオンライン(先生が連載コーナーをお持ち)上で扱ってもらえるというので、期待して待ってました。




待てども待てども、その後、続報なく、ああもうないのかなと思っていました。
ところが……昨日お会いしたところ、「3週間くらい前に書きましたよ」とのこと。
でもって、拝見しました。




「川の流れのように 楠木」とググってくださいというご指示。
皆さんにも是非ググっていただきたい。
面倒な人は以下のリンクをご利用ください。
http://diamond.jp/articles/-/27464




楠木先生は本当に面白い方です。
相当な笑いのセンスをお持ち。
内容よりもついつい面白い箇所を探してしまいました。
それについて解説するのは野暮なのでやめるとして、内容的にはタイトルそのままで、要は何やらゴールセットしてそれに向かっていきましょう的な生き方を否定してもらってます。
(先生、ありがとう)





まあ、「行き当たりばったり」ってのとは違うと思っていますが、まず計画を立てて、そいつを忠実に実行していくと結果が生まれますという考え方はどうも馴染まない。
そんな人生ないでしょ。ふつう。
むしろ、計画とは違う結果が生まれちゃったり、計画してないことが生み出されてラッキー! とか、ええ! そりゃヤバい! とか……それが人生だよね。





夢に日付入れてる場合じゃないよ。
っていうのは、言い過ぎかな……これ以上は危ないからやめときます。





楠木先生、もう「奥さまはCEO」の連載はほぼ終了ですが、ありがとうございました。
先生の連載、これから読むようにします。
毎回、必ず「いいね」しときます。




※どうでもいいけどMacからアップすると文字がでかくなるのはなぜ?