一体どこから来たのか? | 丸の内で働く社長のフロク Powered by アメブロ

一体どこから来たのか?

一緒にインテリジェンスを創業したメンバーの一人である前田徹也さんから秀逸な返しをされました。
どこへ向かっているのか?はいいけど、逆に、そもそもどこから来たのよ?と。
なるほど、その通り。
俺って、どっから来たんだろ…




哲学なのか、はたまた、単なるギャグセンスなのか…
ギリギリなことをいってくるのが前田さんです。
きっと、単なるギャグに違いありません。





ふと思い出すのは、前田さんの結婚披露宴。
(もう20年近く経ちますかねえ~)
今考えるととても贅沢なスピーチラインナップでした。
当時は単なるベンチャー企業だったインテ社長(当時)の宇野さん(現USENグループ代表)の挨拶あり…その他、偉い方のお話あり…






そして、何とも印象的だったのは今や東証一部上場企業のリンクアンドモチベーション小笹社長。
当時はまだリクルートに在籍していらしたと記憶します。
(何と!小笹さんが前田さんをR社に新卒採用したのでした。だれでも間違いはあるってことですね…)
小笹さんのスピーチは超おもしろかった。






前田さんという人は「一見すごくいい人に見えるけど、実はいろいろ計算している」という”態(てい)”で営業している。
で、「一見すごくいい人っぽく見せるのは、相手を油断させるため」みたいなことを部下に説明したりすると…
で、「一見すごくいい人に見せて…実はいろいろ計算しているという”態”だが、本当のところはメチャメチャいい人なんです」みたいな、見事に人の本質を見抜いたお話でした。





今回のこの秀逸な返しも、これだっ!と思い出しました。
一瞬ギャグと思わせながら、実は哲学…と見せかけて単なるギャグという高等な返しだった訳です!(違うかな…)
さすが、お父さん!
敬愛してやまない前田さんの昔話を勝手に思い出して懐かしくなりました。
これも一つの「どこから来たのか」かも(^^)
※前田さん、ネタにしてゴメン…





Facebook上の「奥さまはCEO」ファンページに「いいね」しましょう!
で、「奥さまはCEO」読んで、ファンページにどんどん書き込もう!

「奥さまはCEO」ファンページがfacebook上にあります。
○○○
「奥さまはCEO」読むにはローソンアプリが必要です。
あっ、それとスマホも必要なので悪しからず。