社員総会 | 丸の内で働く社長のフロク Powered by アメブロ

社員総会

先週土曜日は年に1回の社員総会でした。
会場は新高輪プリンスホテルの飛天の間。
今年の参加者は合計2500名。



なんせ風邪っぴきで…。
のどが痛い、鼻水が出る、咳が出る…
この状態でプレゼンテーションでしたが、社員総会制作メンバーの
尽力で何とかなりました。
(この場を借りて制作メンバーに感謝)



プレゼンテーションには学生援護会の宮森社長にも参加して
もらいました。
参加メンバーからは「宮森さんの話はとても感動的だった」という
レスポンス。
確かに宮森さんのスピーチは重厚感があり、聞き手にずっしりと
突き刺さる。
素晴らしいお話でした。



風邪を引いて→こじらせて→いつまでも引きずる。
というひどい悪循環は20代の頃、しょっちゅうやっていました。
そもそもしっかりと風邪を引いていることに向き合わないから、
薬も飲まない、医者にも行かない、早く帰らない、タバコもやめない…

今回の風邪が長引いたの明らかに風邪に対する過信だな。
ここ5年くらいの私は「俺は絶対に風邪など引かない」と公言して、
日常的に対策を打ってきた。
普段から帰ったら手を洗う、うがいする(小学生みたいです)…
要は節制しています。


だのに、今回風邪を引き、症状を長引かせている…
新たな健康対策を模索しますわ。