こんにちわ (^-^)/。

中小企業と起業家を元気にする会計士・税理士 太田悦雄です!

ピケティってご存知ですか。
最近ビジネス雑誌でも数多く取り上げられています。
「21世紀の資本」の著者。
経済学の本としては世界中で異例の売れ行きになっています。

それほど世界的に経済格差が深刻になっているのだと思いますが、
個人的にはびっくりしています。
これほど左翼的な本が世界中で、
もちろんアメリカでも売れる時代になったのかあ、と。
まあ、あまり経済学に親しみのない人が、
興味を持つきっかけになれば、うれしいです。

私は、書籍を読んでいませんが、
これだけ有名になると少しは知っていないとマズいので
雑誌に目を通したりしています。

ピケティの大きな主張のひとつが「r>g」です。

r=資本収益率が、g=経済成長率を、
常に上回る、という理論です。

要するに、資産をたくさん持っているお金持ちは、
経済が進むにつれて、よりお金持ちになっていく。
経済格差は必然的に広がっていく、ということのようです。

歴史的、長期的に見るとどうか知りませんが、
私の会計士・税理士の経験からすると当たり前かな、
という気がします。

それより、その著書のデータで驚いたのは、
産業革命以降、世界的な経済成長率は、
人口増加率を下回っている、というものでした。

ええっ! ってことは、人の努力による経済を成長させる力は、
実は全然ない、ていうかマイナスで、
単純に人口が増えたから経済発展しただけってこと??

もちろんこれは、新興国の人口増加が大きすぎる、
ってことはありますが。それにしても。。

経済発展の余地は、全然まだまだある!ってことですかね。

もっともっと頑張っていこう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキング  公認会計士ランキング 

o(^▽^)o

こんにちわ (^-^)/。

中小企業と起業家を元気にする会計士・税理士 太田悦雄です!


最近、東京は少し秋の気配を感じれるようになりました(^-^)/

最高気温は、まだ30度前後なので、十分暑いんですけどね。



さて、先日、日本マクドナルド株式会社の

突然の社長交代がありましたね。

原田泳幸氏から、カナダ人のサラ・カサノバ氏へ。

なぜカナダ人?

ということについて、ニュースではあまり触れられていませんが、

日本マクドナルドの100%親会社である

日本マクドナルドホールディングス株式会社の

筆頭株主は、マクドナルドのカナダのグループ会社なんです。


業績低迷のテコ入れのための社長交代と思われますが、

株主の意向が大きかったんだと思います。


マクドナルドは日本に完全に定着していますが、

やっぱり外資系の会社です。

日本マクドナルドは、アメリカのマクドナルド本社に

莫大なロイヤルティを支払っていることは、

考えてみれば当然のことですが、

一般的にはあまり意識されていないですね。


ちなみに原田氏は、依然として、日本マクドナルドの

代表権を持った会長であり、日本マクドナルドホールディングスの

会長 兼 社長 兼 CEO です。


以下は、日本マクドナルドホールディングスのホームページからの
引用です。

2013年6月30日現在
発行済株式総数 132,960,000株
株主数 274,717名
大株主
株主名  当社への出資状況  持株数  持株比率
1.マクドナルド・レストランズ・オブ・カナダ・リミティッド
  366,400百株 27.56%
2.マクド・エー・ピー・エム・イー・エー・ホールディングス・
  ピーティーイー リミテッド
  298,250百万円 22.43%
3.日本マクドナルドグループ持株会
  9,342百株 0.70%

http://www.mcd-holdings.co.jp/stocks/situation.html

ご興味がりましたら、ホームページをご覧になってみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキング  公認会計士ランキング 

励みにしたいので、ポチっと、応援お願いします。m(u_u)m


こんにちわ (^-^)/。

中小企業と起業家を元気にする会計士・税理士 太田悦雄です!


すっかり梅雨明けして、猛暑が続いていますが、

皆さんお元気ですか?

私は夏が大好きなので、汗を流しながらも、

強~い陽射しを楽しんでます(^-^)/


梅雨明けと聞くと、今でもよく思い出すことがあります。

私が公認会計士資格の受験をしていたころ、

試験は7月25日くらいから3日間かけて行われます。

関東の会場は早稲田大学でした。


その時期は、必ず梅雨明け直後で、地獄のような暑さでした。

当時は大学の大教室にクーラーもなく、

Tシャツ、短パン、ビーサン姿の受験生も

たくさんいました(>_<)


とにかく、暑さ対策が重要!

東京以外の試験会場にはクーラーが入っていたので、

地方のホテルに泊まって受験に望む人も数多くいました!


早稲田でも一部の教室にはクーラーが入っていて、

偶然そこに当たった人はラッキーです!

が、短パン、サンダルで行ってしまい、

寒くてお腹を壊す人もいました(>_<)


1科目2時間で、1日2~3科目で全7科目。3日連続。

体力勝負でもありました。

1科目ごとにドリンク剤を飲む人も!

色々工夫を凝らしていました(^-^)/

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキング  公認会計士ランキング 

励みにしたいので、ポチっと、応援お願いします。m(u_u)