新緑萌ゆる大井川鐡道 Ⅲ  | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

4月27日(土) この日は目のレーザー治療後の最初の診察に行きました

連休前の土曜日ということで、受け付け開始20分前に到着したときにはすでに駐車場は満車

他の方の真似をして、隣の薬局のPに何とか停めました

結局8時過ぎに行って、解放されたのが11時前

追加のレーザー治療が必要とのことで、時間がかかってしまいました

ただ、処置後は順調なので運動制限は解除ということで、その点は良かったです

 

当初の予定では10時には終わって、かわね路1号から撮影できると思っていたのですがギリギリ無理

諦めて社宅の掃除などをして昼食をとったうえで13号から撮影開始しました

 

前日2度も登ったのにいずれもスカだったこの場所

少々立ち位置を変えて撮ってみました

この日は朝方雨、午後も今にも雨が降りそうな天気で、白煙を棚引かせて登場してくれました

こんなお天気でも、若葉が育った茶畑は綺麗です

 

手持ちカメラでは手前の小さな花も添えてみましたが、あまり映えませんね💦

 

広角にして

 

無人君1号では画角を変えて

前日と同じ場所に登るのもちょっと面白みが無いと思ったのですが、白煙がゲット出来てこちらを選んで大正解でした!

もう一つあった候補地は来年の楽しみにします。

 

そろそろ新茶が売り出されるので今週末川根茶を買いに行きましょうかね