平均算 その14(鷗友学園女子中 2008・①) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

平均の本質の確認にちょうどいい問題です。

 

問題

⑴ 下の①~⑥のうち,5回の平均点として,考えられないものはどれですか。その番号をすべて答えなさい。また,その理由を簡単に書きなさい。

① 66.4 ② 68.7 ③ 75.3 ④ 78.5 ⑤ 87.4 ⑥ 88.2

 

⑵ 最高点が95点,最低点が60点であることがわかっています。⑴で残ったもののうち,5回の平均点として,考えられないものはどれですか。その番号をすべて答えなさい。また,その理由を簡単に書きなさい。

 

 

解説

平均点×5で得られる5回の合計点は整数とならなければならないため、5をかけて整数とならない②、③、④は不適です。

⑴ ②、③、④ 5をかけて求められる合計点が整数とならないため。

最高点、最低点以外の得点の合計点について考えます。

最低点×3≦最高点、最低点以外の合計≦最高点×3

この場合、180点≦合計点-155点≦285点になります。

つまり、335点≦合計点≦440点、67点≦平均点≦88点とわかります。この条件を満たすのは⑤のみです。

⑵ ①、⑥ 最高点95点、最低点60点の場合、平均点は67点以上88点以下になるから。