方眼紙と角度(頌栄女子学院中 2013①) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

方眼紙と角度の問題は、方眼紙上で三角形を考えることで解くことができます。角度とくれば三角形ということも多いので、慣れておきましょう。

 

問題

次の図は1目盛り1cmのほうがん紙です。

xの角の大きさを求めなさい。

 

 

 

 

解説

以下のように、二等辺三角形を考えられます。

数の赤丸と青丸の合計は90度になります。

 

よって、xは(180-90)÷2=45度とわかります。

45度