去年の暮れに第一子を出産してから、自分の人生がガラッと変わった真顔

自分が親になる前は本当に子育てできるかとか
日々虐待のニュース見ても自分は大丈夫かとか
マイナスな事ばっかり考えてたけど、
子供が産まれて幸せホルモンが爆発して
赤ちゃん検査入院で引き離された瞬間悲しくて
悲しくていてもたってもいられなくなって帝王切開後なのにお祝膳も食べずに1日早く退院して
出生届やら手続きに行ってそのまま入院先まで迎えに行ってさ。
市役所の人に、まだ産まれて5日しか経ってないじゃないポーンってビックリされて笑
これが母性本能なんだと自分でもびっくり

マタニティブルーやら産後ハイやら、ホルモンバランスに振り回されたのも今となっては良き思い出笑い泣き
産後情緒乱れまくって1か月くらい私の夜泣きが酷かった泣


そんなこんなでもうあと3,4か月で1年になるんだけど、産んだ直後から既に2人目が欲しいと考えてる目がハート
けどまだ卒乳してないからなのか、帝王切開でお腹のコンディションが良くないからか生理も再開せず性欲も枯渇して妊活どころではなく...

1人目も手がそんなにかからなくなってきたし、
1年経つ頃に妊活再開したいけど、いつになるのやら!?









今年初めてチャレンジした梅シロップ作りリキュール

初めてにしては大満足の大成功でしたラブ飛び出すハート
かなり作ったからいつもお世話になってる親戚にもお裾分けぶちゅー

漬けて初日〜2,3日目?

なるべく黄色い梅を選んだよ音譜

(青いのは2日さらに追熟させてからスタート)


2週間目スター


つけてすぐ冷蔵庫に入れちゃうと砂糖が全然とけなくて、涼しい部屋に1週間くらい置いて汗かかせてから野菜室とかに入れておいたらゆっくり溶け出したウインク

あとは1日朝夕2回で瓶をグルングルン回してを繰り返し2週間ステイzzz

2週目辺りで梅が膨れて発酵し始めた為鍋で

煮沸して溶け切ってない砂糖も一気に溶かすチョキ


個人的にはちみつ足したりリンゴ酢を足した瓶は梅シロップの美味しさに、マイルドさと酸味が追加されるからオススメ❣️


来年の楽しみが増えた飛び出すハート







去年妊婦の時に初めて泊まったホテル

千葉の南国ホテル🏝に子供と妹カップルを連れ

行ってきました〜ラブ

写真撮る余裕なく画像少なくて寂しいえーん


今年はホテルのプールにも入れたし貸切温泉も入れて満足うさぎのぬいぐるみ

がーくん乳児用プールに初挑戦も怖がって私にしがみついたまま...笑い泣きしかも連休初日は思ったより寒くて早めに切り上げて貸切温泉へ♨️ダッシュアセアセ

プール楽しめるようになるのは来年からかな❓


貸切の方は45分と短い気もしたけど妹と3人で

人目を気にせず広々と入れたから借りて正解アップ

プールの時とは打って変わってキャッキャとはしゃいでて楽しそうチュー



今回も夕食にしゃぶしゃぶつくプランにしてよかった〜お願いあとお酒も飲み放題だよん🍻

しゃぶしゃぶないと品数的にちょっと物足りなかったかも汗

((まぁそこが伊藤園ホテルの連休中でも低価格の魅力なんだけどもおーっ!))


ただ乳児を連れてのお泊まり
そう調子よくはいかず...

離乳食食べさせてさぁ私のバイキングターイム
と食べ始めてしばらくして日中の疲れが来た
ようでぐずりからの泣き出しびっくり
・・・ママまだ全然食べれてませんけどもおおお笑い泣き

しゃぶしゃぶはきっちり平らげて旦那と妹カップルを残し泣く泣く部屋へ寝かしつけに泣
ま、まぁ仕方ないよね、、
乳児を連れてのバイキングはまだ早かったか笑い泣き
トホホ

とみんなが帰ってきて元気になったがーくんは(寝ないんかい)遊んでもらえてまたキャッキャと楽しそうキラキラ


カルピス原液を追う



嫌な顔せずに率先して面倒見てくれる妹カップルには本当に感謝飛び出すハート
おかげで赤ちゃん連れながらも、母子共に羽を伸ばせたうさぎのぬいぐるみ

そして朝食は夜の分を取り返すようにむさぼり食ったわぃチョキ!!







産まれてから気づいたのが、おでこや頭皮に
ウロコみたいな皮脂?が固まってて、初めての
育児でそこまで気にしてなかったんだけど
生後1ヶ月後半からウロコの範囲も広くなって
ほっぺがカサカサし始めて...
保湿をしてもいっこうに良くならないガーン

さらに悪化しかゆがって何度も起きたり、浸出液が出始めて病院へ病院ダッシュ

一番弱いステロイド+保湿剤を足した薬を処方してもらいさっそく帰ってつけたら2日目にしてあらビックリ下矢印

   

市販の保湿剤じゃ全く効果がわからなかったのにたった2日でツルスベ肌に❗️びっくり


夜にかゆがって起きてたのがウソのようにっこり


が、ステロイドやめようとするとまた少しずつ赤みがぶり返してなかなか完全にはやめれない泣


いつになったら完治するのだろうと思いながら

軽症のうちにステロイド初めてあげてればこんな長引かなくて済んだのにと後悔笑い泣き


そんなこんなで良くなったりまたちょっと赤みが出たりを繰り返して生後6ヶ月を過ぎたくらいからようやくステロイド完全卒業となりました笑い泣きブーケ1





ちまたではステロイドはあんまりよくないというけれど、悪化して長引く前に、ちょっとでも症状出たらすぐ病院連れて行ってあげておーっ!ビックリマーク


以上体験談でしたひらめき電球


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット




がーくん産まれて初の子供の日おねだり

可愛いケーキ屋🎂さんで兜のケーキを買って
コロナでできなかった顔合わせをやっと済ませて
旦那実家からご馳走を振る舞ってもらえて
大満足の1日となりました目がハートラブラブ





日々あっという間に過ぎて、ついこの前産まれたばっかりのつもりがもう半年も経ったなんて...
感動で成長を振り返る度にうるうるしてくる泣くうさぎ

親になったんだなぁ、、 


今まであった自分の時間も
こうやって趣味だったブログを書く時間も
YouTube見て寝落ちする余裕も長風呂する時間も無くなったけど

我が子が愛おしくて、そんなの気にならない飛び出すハート愛


と、物思いにふけりながら書いてたらぐずり出したので今日はこの辺で❗️笑い泣きパー

こどもちゃれんじ