⭐️曲がった鼻矯正&鼻先整形⭐️ | instar整形外科

instar整形外科

⭐️手術解説ブログです⭐️

人の鼻の形は思ったより

先天的に真っ直ぐな場合より曲がっていたり鷲鼻だったりすることが多く、

曲がった鼻矯正や鼻先の整形を検討される方が多いです。

今回のケースも

画期的な変化よりも自然に曲がった鼻、左右非対称な鼻を改善する手術を

行われた方です。

 

 

20代後半の女性の方で、低い鼻ではありませんでした。

できるだけ自然に、鼻整形で印象が変わらない程度に

コンプレックスの改善を希望され

当院に来ていただきました。

鼻が、鼻筋から鼻先までS字の形に曲がっていて

鼻翼が左右非対称なので鼻孔も非対称で

鼻先は短く、ボリューム感も足りない状況です。

この患者さんは手術前の状態から、鼻先を上げすぎずに自然な形で

曲がった鼻と鼻孔の左右非対称を矯正することにしました。

 

 

鼻中隔軟骨を採取して鼻先を少し長くし、

軟骨が曲がっている部分を軟骨移植と、曲がった鼻中隔部分を真っ直ぐに矯正し、

骨切りによって骨自体が曲がっている部分を改善しました。

手術後、既存の鼻筋方鼻先までS字に曲がっていた姿が

真っ直ぐに改善されていることがわかります。

 

 

 

側面の写真です。

患者さんは鼻先を大幅に上げるのは希望されなかったので

足りない部分を補充してあげる程度で鼻先整形を行い、

横から見た時、自然にボリューム感もできている様子を確認できます。

 

 

 

上を向いた時の写真です。

正面写真に比べて確実に鼻が曲がっている部分と左右非対称の鼻翼により、

鼻孔の形も左右非対称になっていることがわかります。

鼻中隔軟骨で鼻先部分にストラットを立てて鼻先を少し前に出して固定し、

鼻の前側の鼻中隔部分が曲がっているところを

しっかりと移動して固定させました。

鼻の軟骨部分が陥没している側に

鼻中隔軟骨を移植し、曲がった部分を伸ばして

鼻骨骨切りでもう少し突出している部分を内側に狭めるように移動したので

下から見ても鼻孔が左右対称になり、鼻柱の部分が真っ直ぐになっています。

最近の鼻整形のトレンドとしては、

派手な鼻を好まれる傾向があります。

しかし、過度に高くしてしまうと

今後鼻先が崩れてしまうという副作用が起こる可能性があったり

顔のバランスが全体的に合わなくなり再手術をされる場合もあるので

手術前には必ず専門医との十分なカウンセリングを行い、

自分の顔に一番適切な鼻の形を見つけていくことがとても大事です。

 

 

⭐️手術内容⭐️

曲がった鼻矯正、鼻先整形

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

⭐️instar整形外科公式ライン

価格のお問い合わせやご予約・イベント情報はこちらからお問い合わせください✨

日本スタッフが順番にお返事します。

 

 

⭐️Twitter 

instar整形外科 日本公式ツイッター

 

⭐️instagram