ちょっといい和 Take.101<プチ伊勢・撮り鉄旅> | 日々… 、アート・ライフ

日々… 、アート・ライフ

自分の好きな音楽や、心をユサブラれたアーティスティックなモノ (※音楽以外) を、ツラツラと… 書きつづってみたいと思っています。

こんばんは。

先日、近鉄の特急に乗って伊勢方面に

「乗り鉄」&「撮り鉄」旅をしてきました。チョキ爆笑

 

 

まずは地下鉄から近鉄の日本橋駅に下矢印

 

東京の日本橋は「にほんばし」で、

大阪の日本橋は「にっぽんばし」なんですね。えー?

とりあえず、券売機で特急券と普通乗車券を購入。ウインク

 

 

まずは普通に乗って鶴橋に移動します下矢印

 

鶴橋から特急に乗る事にしました。ニコ

ホームで列車を待っていると・・

 

上矢印特急しまかぜ(50000系)がやってきました。キラキラ

これには乗らないので、静かに見送ります。

バイバイ笑い泣き

 

 

そして約10分後、

 

上矢印「伊勢志摩(いせしま)ライナー」がやってきました!

ラブ

今回、私が乗った上矢印は「サンシャインレッド」と名付けられた赤色の車両。

うーん

ちなみに伊勢志摩ライナーは、赤と黄色の2種類があります。ニコ

 

 

列車は全席指定です。ほっこり

切符に記載された座席番号を確認しながら乗車しました。

ランニング

 

 

乗車して最初にしたのは・・

座席の撮影カメラハッウインク下矢印

 

レギュラー・クラスの座席です。ニコ

列車は10時16分、鶴橋駅を発車しました。爆笑

 

 

鶴橋を出発した後、伊勢志摩ライナーは

ダイヤモンド大和高田(やまとたかだ)駅

下矢印

ダイヤモンド大和八木(やまとやぎ)駅

下矢印

ダイヤモンド榛原(はいばら)駅

下矢印

ダイヤモンド名張(なばり)駅

と停車して・・ねー

下矢印

 

伊賀神戸(いがかんべ)駅に停車。うーん

この駅では、伊賀鉄道と接続しています。

伊賀鉄道の沿線には、伊賀忍者にまつわる観光スポットなどがあるようです。

ダーツ手裏剣三 バイバイウインク

 

 

伊賀神戸の次は下矢印

 

伊勢中川駅に停車。

今回の旅で、初めて名前を耳にした駅の1つでした。

ほっこりあせる

この伊勢中川駅は、大阪線・名古屋線・山田線の

合流駅でもありました。うーん

 

 

伊勢中川を出発後、外の景色も撮影下矢印カメラハッ

 

 

 

伊勢中川から6分で、今回の特急旅の終点である下矢印

 

11時41分、松阪駅に到着しました!ニコ

乗ってきた伊勢志摩ライナーと駅名標を記念撮影。

カメラハッ爆笑

 

 

この松阪駅は、近鉄とJRが一緒になっている駅でした。うーん

柵を挟んですぐの線路に、ちょうど・・

 

上矢印快速みえ・名古屋行きがやってきました。キラキラ

 

 

快速みえが発車した後、JR松阪駅を近鉄ホームから下矢印

 

 

 

次にJRのホームに行ってみました!ランニング

ミラー越しに停車中の車両をパチリ!カメラ下矢印

 

 

 

時計12時を少し過ぎてお腹も空いてきたショックので、

駅にあった売店で弁当を購入お弁当もぐもぐ

 

上差し牛肉のしぐれ煮を挟んだ巻寿司(¥1000)をチョイス。

近くの待合室で、美味しくいただきました。ウシシ

 

 

時刻表を確認し数十分待ちますと、

今回の旅で会いたかった列車の1つがやってきました!

びっくり下差し

 

Ameblo & Instagram 連動?企画

「ここから始まる」始発駅シリーズ

#44

~ JR名松線・松阪駅 ~ 

 

実は松阪駅には名松(めいしょう)線が接続しています。うーん

名松線では、写真に写っているキハ11形気動車が走行しています。

気動車は「エンジンを搭載した車両」で、

山間部などの非電化路線を走行することが出来ます。ウシシ

 

乗車はしてませんが、停車中のキハ11の車内を撮影させてもらいました。

ほっこり下差し

 

 

 

外観も、駅のホームと一緒にパチリカメラ下矢印

 

 

 

改めて近鉄のホームに移動。ランニング

すると間もなく特急列車がやってきました。ウシシ

 

上矢印黄色の伊勢志摩ライナーです。爆笑

車体横側もパチリカメラハッ下矢印

 

 

 

数分後にやってきた普通に乗って次の目的地へランニング

下矢印

 

上矢印「日本で一番短い駅名」の津駅に到着!キラキラ

 

この駅も、JRと近鉄の共同使用駅でした。ニコ

まずは近鉄ホームからJRホームを撮影カメラ下矢印

 

 

 

JRのホームに移動し近鉄ホームを眺めていると下矢印

 

近鉄のアーバンライナー(21000系)がやってきました。キラキラ

よく見ると、JR東海の「白地にオレンジ色の線」と

近鉄のアーバンライナーの配色がソックリでビックリ!

(となりの駅名看板を参照)

ガーン

 

改めて、JR津駅の駅名標を近くからパチリカメラハッ

 

上矢印向こうのホームには、特急「南紀」が停車していました。ねー

 

少し待っていると、快速みえが到着し、一緒に撮影。

 

上矢印の左端のホームに車掌さんが写っていますね。ニコ

そのホームに行ってみると下矢印

 

「伊勢鉄道のりば」の標識がありました。うーん

時刻表を見てみると・・・

ちょっとタイミングが悪く、この日は伊勢鉄道の撮影は

諦めました。ショック

 

 

この後、ホームを移動し、紀勢本線で亀山駅に

向かうことにしました。(名古屋方面ではなく)ニコ

亀山行きの列車が来たところでパチリカメラハッ下矢印

 

こちらは「キハ25形」という気動車です。ほっこり

上の陸橋に「JR 津」の文字が見えたので、

「この駅で撮影しました」という証明になるんで、

列車と一緒に撮影しました。ウシシ

 

 

津駅から亀山駅までは、約20分。ニコ

 

上矢印こんな感じで、のどかな景色が続きます。ほっこり

途中、駅を2つ停車したあと・・・

遠くの方から線路が近づいてきました。下矢印

 

上差しは関西本線の線路です。ニコ

ここまで来たら、あっという間に列車が駅に停車。

 

上矢印紀勢本線と関西本線の接続駅、亀山です。爆笑

東海道の旅でも、何度か利用している亀山駅ですが、

紀勢本線に乗ってやってきたのは、今回が初めてです!キラキラ

 

この後、関西本線に乗り換えたんですが、

乗り換えの待ち時間が30分くらいあり、列車を撮りまくりました。

カメラハッウシシ

 

 

日のあたり具合で、青紫色に見えたり、青色に見えたりする、

キハ120形気動車がやってきました下矢印

 

上矢印の右側の列車に乗り、柘植(つげ)駅を目指します。

たった3駅しかないのに、25分もかかります。アセアセ

とはいえ、電線が無いので車窓の見晴らしは良く、

なかなか楽しい時間でもありました。ほっこり

 

 

そして・・・

今回の旅の記録は、この柘植駅にて幕を下ろします。下矢印

 

国鉄時代に作られた113系車両と駅名標を一緒にカメラハッ

今回も、「事故」や「遅延」など遭遇せずに、

気持ちよく鉄道旅を楽しむことが出来ました。

グッほっこり

 

 

流れ星今回のラストショット流れ星

柘植駅で撮影した風景写真を、パソコンの写真加工ソフトで

モノクロにしてみました。うーん

まるで、昭和の時代にタイムスリップしたかのようです。

(昭和時代は、まだ柘植駅の存在は知りませんでしたが汗

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

長旅、おつかれさまでした。爆笑
ちょっといい和・「プチ伊勢・撮り鉄旅」でした。ほっこり

 

インスタグラム版には、ここに紹介していない写真も

アップする予定です。(重複あり)