アメリカ発日本を世界に☆Kid’s College1~アメリカの子供たちと日本語&日本文化 | こころに喜び豊かさを運ぶ♡自然・宇宙エネルギーヒーリング☆ハッピーライフ・ナビゲーターYoshimi Yamamotoのブログ

こころに喜び豊かさを運ぶ♡自然・宇宙エネルギーヒーリング☆ハッピーライフ・ナビゲーターYoshimi Yamamotoのブログ

⭐︎ヴォルテックスの地アメリカ・モンタナ州カリスペルより⭐︎
本来の自分を知り、地に足をつけて・自分軸を持ってあなたが望む人生を送るお手伝いセラピー・ヒーリング♪

こんにちは!
 

 

アメリカ・モンタナ州で

日本語教師をしています。

 

 

生きやすい人生、悔いのない人生を

サポートするセラピー・ヒーリングも

提供しています。

 

 
 
芝を転がり回ったり走り回ったり🏃🏼‍♂️
 
 
 

 

カレッジで、小学生低学年の子供たちを対象に

日本語と文化のクラスを終えました。

盛りだくさ~んの一週間でした。

 

 

 

They come to the class earlier and 
practice writing Japanese Alphabet "Hiragana."
 
朝、早く来て、ひらがなを書く練習。
皆、カタカナで名前を書けるようになりました。
 
 
吸収が早い、早い。
抵抗なく、素直に自分の物にしちゃうのです。
 

 

スマイルくん日本はどこにあるの?

  から始まり

 

スマイルくん日本はどの国と近いの?

 

スマイルくん日本の国旗はどうして赤い点が真ん中にあるの?

 

スマイルくん日本語には、漢字、ひらがな、カタカナ!!!

   どうして??

 

ひらがな、カタカナの誕生の歴史があるのです。

 

スマイルくん数字の「4」は、「し」と「よん」と、

どうして 2つあるの?

  

   「7」も「なな」、「しち」。

  「9」も「く」と「きゅう」ですね。

 

スマイルくん日本の国土の広さ、人口は?

   日本の国土はモンタナ州とほぼ同じ。

  しかも、アメリカ本土の約4%。

  

  

    

  モンタナについてはこちら→

  

スマイルくん人口においては、

 日本はモンタナの128倍もあるのです。

 日本は、かなりの人口密度ということに。

 

 

スマイルくん日本の小学生は、自分たちで学校に行くの!?

   アメリカは親御さんが送迎することが

   ほとんど。

    

   ましてや、モンタナ州は公共の交通機関が

   ないので自家用車が主流。

   スクールバスバスもありますよ。

 

 

    日本は「かわいい子には旅をさせろ」

    かなと思います。

 

 

スマイルくん日本では、教室の掃除は生徒がするの?

  アメリカは清掃員がいます。

  アメリカの子供たちは No Way ~

  とんでもない!私たちはやらない!ですね。

 

 

スマイルくん日本での給食の牛乳パックを 

    切り開いて洗ってどうするの?

    アメリカ・モンタナ州では、

    どんなゴミも一緒なのです。

 

 

ニコニコ日本のハイテクに、皆、目が留まりましたね。

 

ハート自動販売機〜飲み物~ホットも冷たい物も! 

   アイスクリーム、バナナ、カップラーメンも!

 

ハートトイレ〜自動でフタが開く、流れる!!

 便座があったか~い!?

 

ハート回転寿司・寿司トレイン🍣

  スゴっ!えっ安い!

  モンタナではにぎり2つで700円前後はします。

 

ハート電車やバスがSUICAカードで乗れる!

  エッ SUICAで買い物もでいるの?!

 

SAYUバイオレット お馴染み大人気「任天堂」のゲームって

    日本から来てる!!

 

    ピカチュウ、ポケモンも!

 

 

。。。。。と、いろんな比較、発見が

ありました。

 

 

皆で

「3月3日ひな祭り」のお内裏様とお雛様 作りましたよ。

Here is the symbol of Girls's day on March 3rd. in Japan. More details →  Video

 

 

 

日本の新聞で、「5月5日子供の日」のかぶとも。

刀や槍も作っちゃう子供たち。

さすが、創造性タップリ。 

 

 

The "worrior helmet" is the symbol of Boy's day on May 5th in Japan.More detail → 

 

 

 

 しっかりかぶっていられるように

アゴひもまで付けてます。新聞で。スゴっ!

 

 

もちろん、「鶴」を折ることも

外さなかったですよ。

 

 

人気ビデオの数々の中では、

日本むかし話が人気の一つ。

 

中でも、「桃太郎/Peach Boy」見た~い!!の

リクエストが毎日。

 

何度でも見たいのです。

桃から赤ちゃんが生まれるなんて~~~!?

 

見ている時は、かなりの集中。

そうですよね(*^◯^*)

 

 


あっ !この時は「アナ雪/Frozen
日本語バージョン。
これも大好きーー❤️

 

 

 

歌では、鬼のパンツ/Devil's Pants

が大人気。

 

 

そして、自然と体が動いてしまう

グー・チョキ・パーでなに作ろう/

Gu-Choki Pa- de nani tsukuro-」。

 

 

 ※「鬼のパンツ」は

大人の日本語学習者にも人気なのです。

 

 

 

日本のお菓子  大人気🧡

 

 

コアラのマーチ」。

コアラの絵のプリントが

かわいくて、食べられなくて、

いつまでもとっておきたいって。

 

 

そして、「こんぺいとう」。

いくらでも食べていたいって。

 

 

 

最終日には、たこ焼き??

ボール型チョコ入りホットケーキを楽しみましたよ。

 

 

 

「このクラスをつづけたーいのに

今日が最後~。まだいたい!」と、

泣いちゃう子供や

 

最後に写真一緒に撮って~や

 

親御さんのお迎えがあるのに

名残惜しくて

なかなか帰れない子供たち。。。

 

 

とっても嬉しいことです(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

皆にも私にも 

とっても素晴らしい時間になりました🌈

 

 

 

最後には、ある女の子からギフト🎁✨✨✨

大きな箱   なに!?   なに!?

 

そして、メッセージまで。
"To my amazing teacher"..........
嬉しいですね♡
 

箱の中には
宝物がいっぱい🐱🐶✨✨✨
 
 
 

 
 

 

 

天使たちとパシャリ📹

 

 



 

海外からの子供たちと接する機会があったら

こんなことして、日本を紹介しながら

楽しむのも良いですよ。

 

 

 

 

翌週、小学校高学年、中学生対象の

クラスもありました。

 

その様子はこちら

 

 

 

 

そうそう、

フラワーエッセンスセラピストとしては、

学びの場の環境を整えたり、

学びの心も整えたりもします。

 

 

そのためによく使うフラワーエッセンスは↓

 

 

 

 

 左から

 

🌼アラスカンエッセンスの

ピュリフィケ―ション(Purification)」(浄化)。

クラスルームを一度、新鮮な場に切り替えます。

 

🌸アラスカンエッセンスの

イージー・ラーニング(Easy Lerning)」。

新しいことを学ぶモチベーション活性化に。

学びや作業に集中できるように。

 

 

🌺ヒマラヤンエッセンスの

シナジー(Synergy)」。

初対面の子供たちが、

一緒に仲良く協力し合って過ごせるように

そして、私とも初めてですからね。

 

 

これらのスプレーを作り、

教室の空間に

皆が座る椅子に

スプレーをします。

 

 

場が整います。

心が整います。

 

 

効果をみせてくれます。

 

 

地元小学校の先生からも

ご注文いただいています。

 

 

 


↓Facebookページ開設しました。

Inspired Energy Healing 

よろしくお願いします。

 

自然からの贈り物である

フラワーエッセンスのことや、

その源となる自然について、

シータヒーリンング、レイキなど

ホリスティックヒーリングについて

皆さんがより幸福で豊かに、

お役に立つことを

載せていきたいと思います。

 

 

今日も笑顔いっぱいの最高な一日を

お過ごしください💗

 

 

 

Love & Gratitude

Yoshimi  ☆ Inspired Energy  

 

 
 
 
 

 

Inspired Energy 

Holistic Healing  Solutions 

Happy mind & Well-being~

 

ご提供セラピー・ヒーリング